• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

新規スクリーニング法を用いた高効率なターゲティングAdベクター作製法の開発

Research Project

Project/Area Number 10J02506
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

松井 勇人  大阪大学, 薬学研究科, 特別研究員(DC1)

KeywordsAdF35ベクター / ターゲティング / ファージ表面提示法 / ランダムペプチド / ファージライブラリ
Research Abstract

ファイバー領域を35型アデノウイルス(Ad)由来のものに置換したAdF35ベクターは、ほぼ全ての細胞に発現しているCD46を認識し感染するため広い感染域を持つとともに、一方で肝臓への集積も極めて低いことから、標的細胞指向性を有したターゲティングAdベクター開発に向けた基盤ベクターとして有望である。一方で、ターゲティングAdベクター開発に向けては、標的組織にのみ高い親和性を有する新たな機能性ペプチドを同定し、ファイバー改変AdF35ベクターに搭載させる必要がある。そこで、研究代表者らはファージ表面提示法による機能性ペプチドのスクリーニング手法を改良し、ランダムペプチドを挿入した35型Adファイバーノブ全体をファージ表面に提示させたライブラリ系を用いることとした。本年度は、ランダムな配列を有する合成オリゴヌクレオチドを用いて作製したPCR断片を、35型Adファイバーノブ領域をコードしたファージミドベクターに遺伝子工学的に挿入した。これにより、35型Adファイバーノブに多様なペプチド配列を有したライブラリを作製することに成功した。その後、作製したファージミドベクターを大腸菌で増幅し、ファージライブラリを得た。今後は、本ファージライブラリを標的分子に作用させ、濃縮されたファージのゲノムシークエンスを解析することで、提示ペプチドのアミノ酸配列の同定を試みる。本手法で同定したペプチドを35型Adファイバーノブに組み込んでも立体構造の変化が起こることなく、標的細胞特異的に遺伝子導入可能なターゲティングAdベクターを構築できるものと期待される。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Enhanced transduction efficiency of fiber-substituted adenovirus vectors by the incorporation of RGD peptides in two distinct regions of the adenovirus serotype 35 fiber knob.2011

    • Author(s)
      Matsui H, et al.
    • Journal Title

      Virus Research

      Volume: 155 Pages: 48-54

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enhanced safety profiles of the telomerase-specific replication-competent adenovirus by incorporation of normal cell-specific microRNA-targeted sequences.2011

    • Author(s)
      Sugio K, et al.
    • Journal Title

      Clinical Cancer Research

      Volume: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 改良型ナデノウイルスベクターの開発と神経系細胞への遺伝子導入2011

    • Author(s)
      松井勇人, など
    • Journal Title

      日本薬理学雑誌

      Volume: 137 Pages: 70-74

  • [Presentation] ENHANCED TRANSDUCTION EFFICIENCIES OF FIBER-SUBSTITUTED ADENOVIRUS VECTORS BY INCORPORATION OF RGD PEPTIDE IN TWO DISTINCT REGIONS OF ADENOVIRUS SEROTYPE 35 FIBER KNOB2010

    • Author(s)
      Matsui H, et al.
    • Organizer
      第16回日本遺伝子治療学会
    • Place of Presentation
      栃木
    • Year and Date
      2010-07-02
  • [Presentation] ラクダ抗体重鎖可変ドメインによる細胞特異的ターゲティングを目指した新規Adベクターの開発2010

    • Author(s)
      松井勇人, など
    • Organizer
      第26回日本DDS学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2010-06-17

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi