• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

現実的な惑星形成理論の構築および系外惑星の観測に向けた円盤・惑星相互作用の解明

Research Project

Project/Area Number 10J02942
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

武藤 恭之  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 特別研究員(PD)

Keywords惑星形成論 / 円盤・惑星相互作用 / 原始惑星系円盤 / 直接撮像観測
Research Abstract

本年度は、交付申請書に記した研究計画に基づき、円盤・惑星相互作用の基礎過程の研究および円盤観測における示唆に関する研究を行なってきた。
まず、円盤・惑星相互作用の基礎過程に関する研究については、昨年度より継続して行ってきた非粘性円盤における惑星軌道周囲のギャップ生成過程を明らかにした(Muto et al.2010)。また、同時に離心率を持つ惑星と原始惑星系円盤との相互作用についても半解析的な計算を行ない、円盤と惑星の相互作用が力学摩擦という物理過程を用いて非常に良く記述できることを明らかにし、また様々な円盤のモデルに関して適用可能な軌道進化時間の公式を導いた。この公式は、惑星形成の統計的性質などに関する研究に簡単に応用可能である。本研究成果は現在論文を準備中である。
次に、円盤観測に対する理論的示唆に関する研究については、自己重力を考慮した円盤のモデルを構築し、赤外線の散乱光撮像観測及びミリ波・サブミリ波のダスト連続光撮像観測を組み合わせることで、円盤質量に対する良い制限を与えられる可能性について論じた。これは、近い将来のすばる望遠鏡やALMA望遠鏡の観測に直接結びつく可能性のある研究である。この研究の概要はすでに日本語の査読論文として雑誌『遊・星・人』に掲載され(武藤2010)、欧文論文も雑誌The Astrophysical Journalに投稿中である。
最後に、惑星形成と文脈は異なるものの、似たような過程が起こると期待されるブラックホール連星系に関する研究も行ない(Seto and Muto 2010)、惑星形成の知識を応用しつつ研究の幅を拡げている。本研究についても、続編の論文を現在投稿中である。

  • Research Products

    (16 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (9 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Direct Imaging of Fine Structures in Giant Planet-forming Regions of the Protoplanetary Disk Around AB Aurigae2011

    • Author(s)
      J.Hashimoto, M.Tamura, T.Muto, et al.
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal Letters

      Volume: 729 Pages: L17

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Relativistic astrophysics with resonant multiple inspirals2010

    • Author(s)
      Naoki Seto, Takayuki Muto
    • Journal Title

      Physical Review D

      Volume: 81 Pages: 103004

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Protoplanetary Disk Winds via Magnetorotational Instability : Formation of an Inner Hole and a Crucial Assist for Planet Formation2010

    • Author(s)
      Takeru K.Suzuki, Takayuki Muto, Shu-ichiro Inutsuka
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal

      Volume: 718 Pages: 1289-1304

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Two-dimensional Study of the Propagation of Planetary Wake and the Indication of Gap Opening in an Inviscid Protoplanetary Disk2010

    • Author(s)
      Takayuki Muto, Takeru K.Suzuki, Shu-ichiro Inutsuka
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal

      Volume: 724 Pages: 448-463

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 円盤多波長直接撮像観測と円盤モデル2010

    • Author(s)
      武藤恭之
    • Journal Title

      遊・星・人

      Volume: 19 Pages: 324-331

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 原始惑星系円盤における円盤と惑星の重力相互作用の基礎過程:密度波とギャップ生成2010

    • Author(s)
      武藤恭之
    • Journal Title

      天文月報

      Volume: 103 Pages: 688-697

  • [Presentation] 高離心率惑星と原始惑星系円盤の相互作用2011

    • Author(s)
      武藤恭之
    • Organizer
      2011年日本天文学会春季年会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2011-03-18
  • [Presentation] On Dynamical Processes in a Protoplanetary Disk2011

    • Author(s)
      武藤恭之
    • Organizer
      第7回太陽系外惑星大研究会
    • Place of Presentation
      国立天文台
    • Year and Date
      2011-03-10
  • [Presentation] On the Gravitational Interaction between a Protoplanetary Disk and a Planet in an Eccentric Orbit2011

    • Author(s)
      Takayuki Muto
    • Organizer
      NAOJ Star Formation Workshop
    • Place of Presentation
      国立天文台
    • Year and Date
      2011-02-24
  • [Presentation] 離心率を持った惑星と原始惑星系円盤の相互作用2010

    • Author(s)
      武藤恭之
    • Organizer
      第23回理論懇シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      20101220-20101222
  • [Presentation] 原始惑星系円盤の多波長直接撮像観測による円盤質量推定方法の提案2010

    • Author(s)
      武藤恭之
    • Organizer
      日本天文学会秋季年会
    • Place of Presentation
      金沢大学
    • Year and Date
      20100922-20100924
  • [Presentation] 高離心率惑星と円盤の重力相互作用に向けて2010

    • Author(s)
      武藤恭之
    • Organizer
      理論天文学研究会
    • Place of Presentation
      強羅静雲荘
    • Year and Date
      2010-10-27
  • [Presentation] 原始惑星系円盤構造の多波長観測による円盤物理状態の推定2010

    • Author(s)
      武藤恭之
    • Organizer
      ALMA-Subaru Workshop 2010(宇宙・銀河・星・惑星・生命の誕生)
    • Place of Presentation
      国立天文台
    • Year and Date
      2010-09-29
  • [Presentation] 原始惑星系円盤におけるギャップ生成2010

    • Author(s)
      武藤恭之
    • Organizer
      地球惑星科学連合大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2010-05-25
  • [Presentation] Two-Dimensional Study of Disk-Planet Interaction and the Indication to Gap Opening in an Inviscid Protoplanetary Disk2010

    • Author(s)
      Takayuki Muto
    • Organizer
      KIAA-DoA-NAOC Joint Program on Dynamics of Astrophysical Disk
    • Place of Presentation
      北京大学、中国
    • Year and Date
      2010-05-18
  • [Remarks] 研究成果に関するURL

    • URL

      http://www.geo.titech.ac.jp/lab/ida/muto/index.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi