• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

白金錯体を触媒とする水からの水素生成反応の速度論的研究

Research Project

Project/Area Number 10J03838
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

山内 幸正  九州大学, 大学院・理学研究院, 特別研究員(DC1)

Keywords水の可視光分解 / 白金(II)錯体 / 水素発生 / 均一系触媒 / 光エネルギー変換 / ビオローゲン / 安定性 / 速度論的研究
Research Abstract

近年、太陽光をエネルギー源とした水の可視光分解反応(2H_2O+hv→2H_2+O_2)に大変注目が集まっている。水の可視光分解に関する研究に関連して、EDTA/Ru(bpy)_3^<2+>/MV^<2+>(メチルビオローゲン)/白金(II)錯体からなる均一系光触媒系において、光化学的な水からの水素生成反応が進行することが報告されている。最近、白金(II)錯体の活性を疑問視する報告が複数なされたが、研究代表者らはその暗反応を追跡することによりその触媒作用を実証することに成功している。本課題では、白金(II)錯体の水素生成触媒反応機構について速度論的研究を行うことを目的としているが、今回、その前段階として水素ガス下における白金(II)錯体触媒の耐久性評価を行った。白金(II)錯体は、触媒的に生成した水素ガスにより分解反応を引き起こす可能性があり、このような研究は非常に重要である。まず0.1MNaClを含む0.1M酢酸緩衝溶液(pH5)に白金(II>錯体を溶解することで白金(II)錯体水溶液を調整した。次に、白金(II)錯体水溶液を真空凍結脱気し、気相を1気圧の水素ガスで満たした。以後の反応は吸光度の経時変化で追跡した。その結果、比較的高い活性を有することが報告されているcis-PtCl_2(NH_3)_2およびPtCl_2(ethylenedialmine)については、ベースラインの緩やかな増大が観測された。それぞれの溶液を濾過し濾液の吸光度を測定したところ、それぞれの錯体に固有の吸収帯の減少が観測された。一方、多座配位子を持ち剛直なPtCl_2(4,4'-dicarboxy-2,2'-bipyridine)および[PtCl(2,2';6',2"-terpyridine)]+は5時間の実験中、安定に存在した。また興味深いことに、非常に高い活性を有することが報告されているcis-PtCl_2(4-carboxypyridine)_2も、同様に分解しないことが分かった。多座配位子を持たない本錯体が安定であった理由として、π受容性配位子が安定性に大きく寄与したということが考えられる。しかしながら、cis-PtCl_2(4-carboxypyridine)_2は水素分子に対する安定性を有するものの、光安定性に乏しいことも判明した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Photochemical and Thermal Hydrogen Production from Water Catalyzed by Carboxylate-Bridged Dirhodium(II) Complexes2010

    • Author(s)
      Tanaka, et al
    • Journal Title

      Dalton Transactions

      Volume: 39 Pages: 11218-11226

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 水素生成触媒機能を有する白金(II)錯体の活性及び安定性制御に関する研究2011

    • Author(s)
      山内幸正・正岡重行・酒井健
    • Organizer
      日本化学会第91春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川大学(神奈川県)
    • Year and Date
      20110326-20110329
  • [Presentation] 均一系白金(II)錯体触媒による熱的水素ガス生成反応2011

    • Author(s)
      山内幸正・正岡重行・酒井健
    • Organizer
      新学術領域研究「配位プログラム」第2回公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      2011-02-04
  • [Presentation] Thermal Hydrogen Generation from Water Catalyzed by Pt(II)-based Molecular Catalysts2011

    • Author(s)
      Kosei Yamauchi, Shigeyuki Masaoka, Ken Sakai
    • Organizer
      The 3rd Global COE Kyushu Univ.-Pusan National Univ.Joint Symposium on Molecular Science and Technology
    • Place of Presentation
      西新プラザ(福岡県)
    • Year and Date
      2011-01-17
  • [Presentation] Thermal reduction of water into molecular hydrogen catalyzed by Pt(II)-based molecular catalysts2010

    • Author(s)
      Kosei Yamauchi, Shigeyuki Masaoka, Ken Sakai
    • Organizer
      The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem2010)
    • Place of Presentation
      Hawaii Convention Center(アメリカ合衆国ハワイ州)
    • Year and Date
      20101215-20101220
  • [Presentation] Thermal hydrogen production from water promoted by Pt(II)-based molecular catalysts2010

    • Author(s)
      Kosei Yamauchi, Shigeyuki Masaoka, Ken Sakai
    • Organizer
      The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem2010)
    • Place of Presentation
      Hawaii Convention Center(アメリカ合衆国ハワイ州)
    • Year and Date
      20101215-20101220
  • [Presentation] Stability of Mononuclear and Dinuclear Platinum(II) Complexes Capable of Catalyzing H_2 Production from Water2010

    • Author(s)
      Kosei Yamauchi, Shigeyuki Masaoka, Ken Sakai
    • Organizer
      60th Anniversary Conference on Coordination Chemistry in OSAKA (60CCCO)
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター(大阪府)
    • Year and Date
      20100927-20100930
  • [Presentation] 白金(II)錯体触媒による水からの熱的水素生成反応2010

    • Author(s)
      山内幸正
    • Organizer
      錯体化学若手の会夏の学校2010
    • Place of Presentation
      国民宿舎関ロッジ(三重県)
    • Year and Date
      20100809-20100811
  • [Presentation] 白金(II)錯体による水素生成触媒反応とその逆反応に関する研究2010

    • Author(s)
      山内幸正・正岡重行・酒井健
    • Organizer
      第22回配位化合物の光化学討論会
    • Place of Presentation
      立山国際ホテル(富山県)
    • Year and Date
      20100803-20100805
  • [Presentation] 白金(II)錯体触媒による水からの熱的水素ガス生成反応2010

    • Author(s)
      山内幸正
    • Organizer
      最新化学談話シリーズ平成22年度後期特別談話会
    • Place of Presentation
      九州大学国際ホール(福岡県)
    • Year and Date
      2010-12-11

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi