• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

肝臓腫瘤診断における造影超音波検査の応用に関する研究-診断から分化度の評価へ-

Research Project

Project/Area Number 10J05227
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

中村 健介  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 特別研究員(PD)

Keywords造影超音波検査 / 肝細胞癌 / Kupffer細胞
Research Abstract

本年度に北海道大学附属動物病院を受診し、ソナゾイド造影超音波検査を実施することが出来た肝臓腫瘤を持つ症例は27症例であった。その中でも病理組織学的検査により肝細胞癌であると診断された症例は10症例であり、これまで蓄積された症例と合わせると、肝細胞癌の症例は計31症例となった。これは、犬の造影超音波検査に関する研究分野の症例数としては十分な数であり、これにより信頼性の高い統計学的処理を行うことができるものと考えられる。これらの症例におけるソナゾイド造影超音波検査の動画ファイルから、過去に実施した健常犬を用いた実験により設定した動脈相、門脈相、実質相の各時相(Nakamura et al. Vet Radiol Ultrasound 2010)の静止画像ファイルを作成し、画像解析ソフトimage Jを用いて腫瘤のエコー輝度を定量的に解析した。その結果、同じ肝細胞癌でも造影増強の程度に大きなばらつきがあることが明らかとなった。その中でも、肝細胞癌の分化度との関連性が示唆されている実質相においては、全く造影増強されない症例が多くを占めていたものの、周囲と同程度にまで造影増強される症例も少数認められた。この実質相における造影増強の程度は腫瘤内のKupffer細胞の数と相関することが予想されてはいるが、現在まで明らかとはされていない。これを実証するべく、現在肝細胞癌症例のパラフィン包埋切片を使用して酵素抗体法によるKupffer細胞の免疫組織化学染色を実施し、腫瘤内のKupffer細胞数を定量化する方法について検討している。

  • Research Products

    (9 results)

All 2011 2010

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Babesia gibsoni : Detection in blood smears and formalin-fixed, paraffin-embedded tissues using deoxyribonucleic acid in situ hybridization analysis2011

    • Author(s)
      Yamasaki M
    • Journal Title

      Experimental parasitology

      Volume: 127 Pages: 119-126

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Contrast-Enhanced Ultrasonography for Characterization of Focal Splenic Lesions in Dogs2010

    • Author(s)
      Nakamura K
    • Journal Title

      Journal of veterinary internal medicine

      Volume: 24 Pages: 1290-1297

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development and Characterization of a Strain of Babesia gibsoni Resistant to Diminazene Aceturate In Vitro2010

    • Author(s)
      Hwang SJ
    • Journal Title

      The journal of veterinary medical science

      Volume: 72 Pages: 765-771

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reduced transcript levels of the heat shock protein 70 gene in diminazene aceturate-resistant Babesia gibsoni variants under low concentrations of diminazene aceturate2010

    • Author(s)
      Hwang SJ
    • Journal Title

      Japanese journal of veterinary research

      Volume: 58 Pages: 155-164

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 第二世代超音波造影剤ソナゾイドを用いた造影超音波検査による犬の肝臓および脾臓腫瘤の診断に関する研究2011

    • Author(s)
      中村健介
    • Organizer
      第151回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京農工大学(府中)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-03-30
  • [Presentation] 造影超音波検査により病変の特定が可能であったインスリノーマの犬2例2011

    • Author(s)
      中村健介
    • Organizer
      平成22年度日本獣医師会学会年次大会
    • Place of Presentation
      長良川国際会議場(岐阜)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-02-11
  • [Presentation] Contrast-Enhanced Ultrasonography With Sonazoid^【○!R】 for Characterization of Focal Splenic Lesions.2010

    • Author(s)
      Nakamura Kensuke
    • Organizer
      2010 American College of Veterinary Internal Medicine Forum
    • Place of Presentation
      Anaheim (USA)
    • Year and Date
      20100610-20100612
  • [Presentation] 造影超音波検査により病変の特定が可能であったインスリノーマの犬2例2010

    • Author(s)
      中村健介
    • Organizer
      平成22年度日本小動物獣医学会(北海道)
    • Place of Presentation
      花びしホテル(函館)
    • Year and Date
      2010-09-10
  • [Presentation] 二次性赤血球増加症を伴ったEisenmenger症候群の犬に対するシルデナフィルの有効性の検討2010

    • Author(s)
      中村健介
    • Organizer
      第92回日本獣医循環器学会
    • Place of Presentation
      大宮ソニックシティ(大宮)
    • Year and Date
      2010-07-31

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi