• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

粘弾性体数値計算による惑星・衛星内部の熱構造進化の研究

Research Project

Project/Area Number 10J07643
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

鎌田 俊一  東京大学, 大学院・理学系研究科, 特別研究員(DC1)

Keywords惑星 / 月 / 衝突盆地 / 熱進化
Research Abstract

惑星進化の最も基本的プロセスである熱進化に関する、観測データを基にした実証的研究は、惑星科学上最も重要な研究課題の一つである。本研究の目的は、日本の月周回衛星「かぐや」による測地観測データと理論計算を比較することによって、月の初期進化を制約することである。表面地形や重力異常が明確な、比較的最近に形成したと考えられる衝突盆地(巨大なクレーター)周辺の地殻・マントル構造からは、その衝突盆地形成期の地温勾配上限値や地下の熱源元素量の上限などが求められた。また、表面地形や重力異常に明確な同心円構造の見られない、比較的古い時代に形成したと考えられる衝突盆地周囲の地殻・マントル構造からは、相対地質年代と月全球マグマオーシャン固化年代の対応を明らかにした。また、後期隕石重爆撃期における衝突フラックスの上限を得た。さらに、「海」と呼ばれる玄武岩で覆われた領域の表面地形・セレノイドからは、低次の内部荷重による長期変形が示唆された。そして、海の変形を引き起こすのに必要な、地殻・マントル境界面における温度の下限値も得た。これらの過去の地殻温度の変遷から、月の初期熱進化が非常に水平不均質であることが示唆された。また、初期熱進化の地域依存性は、マグマオーシャンが完全に固化する前の巨大衝突に関連している可能性も示唆された。これらの結果は、複数の学会等で報告された。また、地球物理学系国際学術誌「Journal of Geophysical Research-Planets」に投稿し、受理された。

  • Research Products

    (8 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] HIGHLY DEGRADED EARLY PRE-NECTARIAN IMPACT BASINS : IMPLICATIONS FOR THE TIMING OF THE MAGMA OCEAN SOLIDIFICATION2013

    • Author(s)
      S. Kamata, et al.
    • Journal Title

      Lunar Planetary Science Conference

      Volume: 1(CD-ROM)

  • [Journal Article] Viscoelastic deformation of lunar impact basins : Implications for heterogeneity in the deep crustal paleo-thermal state and radioactive2013

    • Author(s)
      S. Kamata, et al.
    • Journal Title

      Journal of Geophysical Research

      Volume: (掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] かぐや測地データに基づく月の長期内部進化2013

    • Author(s)
      鎌田俊一, 他
    • Organizer
      博士課程進学者・博士号取得者による合同セミナー
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2013-02-19
  • [Presentation] かぐや測地データから示唆された月の長期変形と熱進化2012

    • Author(s)
      鎌田俊一, 他
    • Organizer
      CPSセミナー
    • Place of Presentation
      北海道大学(招待講演)
    • Year and Date
      2012-12-26
  • [Presentation] 崩れた月衝突盆地 : 粘弾性変形だけでは説明困難2012

    • Author(s)
      鎌田俊一, 他
    • Organizer
      日本惑星科学会秋季講演会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2012-10-24
  • [Presentation] Viscoelastic deformation of major lunar impact basins : Implications for concentrat ions of heat-Droducing elements in the lunar crust2012

    • Author(s)
      S. Kamata, et al.
    • Organizer
      CPS 9th International School of Planetary Sciences
    • Place of Presentation
      Seapul須磨
    • Year and Date
      2012-06-24
  • [Presentation] かぐや測地データから示唆される月の海の変形2012

    • Author(s)
      鎌田俊一, 他
    • Organizer
      地球惑星科学連合2012年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2012-05-23
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.astrobio.k.u-tokyo.ac.jp/kamata/index.html

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi