• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

自己組織化単分子を用いた有機フラッシュメモリの研究と応用

Research Project

Project/Area Number 10J07701
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

横田 知之  東京大学, 大学院・工学系研究科, 特別研究員(DC1)

Keywords有機トランジスタ / 有機メモリ / インクジェット / 自己組織化単分子 / フラッシュメモリ
Research Abstract

平成22年度は、フローティングゲート構造によるCMOSインバータの閾値電圧制御とサブフェムトリッターインクジェット装置を用いた有機トランジスタの電極部分の微細化に関する研究を進めた。
これまでの研究で、フローティングゲート構造を用いることでメモリ効果を示すことが分かっていた。これは、フローティングゲートに電荷を蓄えることで閾値電圧を変化させ、1/0状態を区別する。このフローティングゲート構造を有機CMOSインバータに用いることで、デバイス作製後に自由に閾値電圧を制御することに成功した。閾値電圧の値は、1.5V駆動の際、0~1.5Vの範囲全てを網羅することができた。有機トランジスタは、大気不安定性やデバイスごとのばらつきといった問題点がある。そのため、デバイスを作製した後に閾値電圧を制御することは非常に重要だと考えられる。また、有機CMOSリングオシレータに応用することで、リングオシレータの発振を制御することにも成功した。
従来のインクジェット装置は、吐出される液滴の量が10pL程度であった。そのため、描画することができるライン幅は10μm以上となってしまった。今回用いたサブフェムトリッターインクジェット装置では、液滴の量を最小で0.5fLまで低減することができる。まず、はじめに印刷条件の最適化を行うことで、SAM絶縁膜上に線幅1μmの線を描画する条件を確立した。
この最適条件を用いて、電極幅1μm、電極間隔1μmという微細な有機トランジスタを作製し、電界効果移動度0.2cm2/Vs、オンオフ比107(高いほど性能が良い)という良好な特性を得ることができた。また、5段の有機CMOSリングオシレータへの応用についても行い、4V駆動で97Hzでの発振に成功した。
これらの研究成果は2010年秋の応用物理学会および2010年春・秋の米国材料学会で発表を行い、国内外の多くの研究者の関心を集め、現在Applied Physics Letter、Advanced Materialsにそれぞれ投稿中である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Large-Area Flexible Ultrasonic Imaging System With an Organic Transistor Active Matrix2010

    • Author(s)
      加藤祐作
    • Journal Title

      IEEE TRANSACTIONS ON ELECTRON DEVICES

      Volume: 57 Pages: 995-1002

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] サブフェムトインクジェットを用いた低電圧駆動有機トランジスタと集積回路の作製2011

    • Author(s)
      横田知之
    • Organizer
      2011年春季第58回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      神奈川神奈川工科大学
    • Year and Date
      2011-03-25
  • [Presentation] High mobility air-stable organic thin-film transistors manufactured with using subfemtoliter inkjet2010

    • Author(s)
      横田知之
    • Organizer
      Material Research Society Fall Meeting
    • Place of Presentation
      ボストン、USA
    • Year and Date
      2010-12-01
  • [Presentation] Organic transistors and circuits with parylene gate dielectric manufactured using subfemtoliter inkjet2010

    • Author(s)
      横田知之
    • Organizer
      2010 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM 2010)
    • Place of Presentation
      東京東京大学
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] 自己組織化単分子膜を用いた有機浮遊ゲート型メモリトランジスタの絶縁膜構造とメモリ性能2010

    • Author(s)
      中川隆
    • Organizer
      2010年秋季第71回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      長崎長崎大学
    • Year and Date
      2010-09-15
  • [Presentation] サブフェムトインクジェットによる有機トランジスタと集積回路の作製2010

    • Author(s)
      横田知之
    • Organizer
      2010年秋季第71回応用物理学学術講演会
    • Place of Presentation
      長崎長崎大学
    • Year and Date
      2010-09-14
  • [Presentation] サブフェムトリッターインクジェット装置を用いた有機集積回路2010

    • Author(s)
      横田知之
    • Organizer
      電子情報通信学会.情報ディスプレイ研究会
    • Place of Presentation
      東京機械振興会館
    • Year and Date
      2010-07-12
  • [Presentation] Self-assembly hetero structure for Organic non-volatile memory transistors2010

    • Author(s)
      横田知之
    • Organizer
      Material Research Society (MRS) Spring Meeting
    • Place of Presentation
      サンフランシスコ、USA
    • Year and Date
      2010-04-06

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi