• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

東アジア産オナガコバチ科の包括的同定システムの構築

Research Project

Project/Area Number 10J57071
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

松尾 和典  九州大学, 大学院・農学研究院, 特別研究員(DC1)

Keywords寄生蜂 / 分類 / 寄主範囲 / 害虫 / 天敵
Research Abstract

害虫管理研究に重要な、寄生蜂の生活史や寄主情報はこれまで、十分に収集・蓄積されてこなかった。そこで本研究では、重要な天敵資源であるオナガコバチ科の寄生蜂を対象に、その生活史や寄主範囲を解明し、包括的同定システムを構築することを目的としている。具体的には、寄主候補となる虫こぶ形成昆虫を採集・飼育した。採集は、昆虫の発育ステージが老熟幼虫~蛹の時期に重点的に行った(この時期にオナガコバチが寄生するため)。害虫種に関しては、農業試験場関係者と連携して採集を行った。また、採集で得られた個体に加え、大学などの研究機関所蔵の標本を用いて比較検討を行った。さらに、塩基配列の比較により各種の生活史や寄主範囲、分布情報をとりまとめた。平成22年度の実績は下記のとおり。
1、世界的な害虫種の天敵寄生蜂の国内からの発見
世界的なクリの害虫である、クリタマバチの天敵寄生蜂として知られていた、Torymus koreanusを日本から初めて発見し、国際誌に発表した。本種の形態情報や分子情報、分布情報が追加された。これらの情報を組み合わせることで、クリタマバチが発見され、天敵寄生蜂が得られた場合、応用の現場で迅速な対処が可能になると考えられる。
2、オナガコバチ包括的同定システム構築のための新知見
オナガコバチ科は日本から11属52種が記録されていた。しかしながら、国内外での野外調査や、研究機関での標本調査から、少なくとも12属73種が発見された。上述のTorymus koreanusを含め8種についての日本からの新分布記録、13未記載種が発見された。これらの新知見によって、より正確な同定システム構築が期待できる。

  • Research Products

    (14 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (13 results)

  • [Journal Article] Finding of Torymus koreanus (Hymenoptera : Torymidae) attacking Dryocosmus kuriphilus (Hymenoptera : Cynipidae) in Japan2011

    • Author(s)
      Matsuo, et al
    • Journal Title

      Entomological Science

      Volume: 14 Pages: 100-102

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] カイコの卵寄生蜂の存在とその意義2011

    • Author(s)
      広瀬, ら
    • Organizer
      第55回日本応用動物昆虫学会
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県)
    • Year and Date
      2011-03-29
  • [Presentation] シキミタマバエ(ハエ目:タマバエ科)の捕食寄生蜂相2011

    • Author(s)
      藤井, ら
    • Organizer
      第55回日本応用動物昆虫学会
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県)
    • Year and Date
      2011-03-28
  • [Presentation] ダイズサヤタマバエ(ハエ目:タマバエ科)の捕食寄生蜂相2011

    • Author(s)
      松尾, ら
    • Organizer
      第55回日本応用動物昆虫学会
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県)
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] シロダモタマバエの分布や個体群密度に影響を与える要因2010

    • Author(s)
      徳田, ら
    • Organizer
      第26回個体群生態学会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学(神奈川県)
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Presentation] 日本と台湾のタブノキ属植物(クスノキ科)に多様な形状のゴールを形成するDaphnephila属タマバエ(ハエ目:タマバエ科)の捕食寄生蜂相2010

    • Author(s)
      松尾, ら
    • Organizer
      第70回日本昆虫学会
    • Place of Presentation
      山形大学(山形県)
    • Year and Date
      2010-09-19
  • [Presentation] 伊豆半島と伊豆諸島におけるイヌツゲタマバエ(ハエ目:タマバエ科)の捕食寄生蜂群集の比較2010

    • Author(s)
      藤井, ら
    • Organizer
      第70回日本昆虫学会
    • Place of Presentation
      山形大学(山形県)
    • Year and Date
      2010-09-19
  • [Presentation] 三宅島のシロダモタマバエ個体群はなぜ衰亡したのか2010

    • Author(s)
      徳田, ら
    • Organizer
      第70回日本昆虫学会
    • Place of Presentation
      山形大学(山形県)
    • Year and Date
      2010-09-19
  • [Presentation] インドにおけるナライガタマバチ(膜翅目:タマバチ科)の発見とその生物地理学的意義2010

    • Author(s)
      阿部, ら
    • Organizer
      第70回日本昆虫学会
    • Place of Presentation
      山形大学(山形県)
    • Year and Date
      2010-09-18
  • [Presentation] 植食性昆虫の分布制限要因としてのフェノロジーの非同時性と新芽の凍霜害2010

    • Author(s)
      徳田, ら
    • Organizer
      第74回日本植物学会
    • Place of Presentation
      中部大学(愛知県)
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] Does an endoparasitoid manipulate the host insect to modify plant morphology against hyperparasitism?2010

    • Author(s)
      Fujii T., et al
    • Organizer
      Japan-Netherlands Seminar on Parasitoid Biology
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2010-08-23
  • [Presentation] Factors affecting abundance and distribution of Pseudasphondylia neolit seae (Diptera : Cecidomyiidae)2010

    • Author(s)
      Tokuda M., et al
    • Organizer
      7th International Congress of Dipterology
    • Place of Presentation
      International Conference Center San Jose, Costa Rica
    • Year and Date
      2010-08-08
  • [Presentation] 捕食寄生蜂が寄主昆虫を操作して植物の形態を変化させる?-植物形態操作を介した一次捕食寄生者による高次捕食寄生回避戦略-2010

    • Author(s)
      藤井, ら
    • Organizer
      第12回日本進化学会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)
    • Year and Date
      2010-08-03
  • [Presentation] Comparison of parasitoid communities between insular and mainland po pulations of Pseudasphondylia neolitseae (Diptera : Cecidomyiidae) in the Izu district, Japan2010

    • Author(s)
      Matsuo K., et al
    • Organizer
      7th International Congress of Hymenopterists
    • Place of Presentation
      Hotel Irottko Koszeg, Hungary
    • Year and Date
      2010-06-20

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi