1999 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
11139263
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
中野 裕康 順天堂大学, 医学部, 助手 (70276476)
|
Keywords | NF-kB / Tax / IkB kinase / TRAF / TNF / NSI / アポトーシス / ノックアウトマウス |
Research Abstract |
1. HTLV-1のコードするTaxを介するNF-kB活性化のメカニズムを検討した結果、TaxはIkB kinase(IKK) 複合体の構成成分であり、それ自身キナーゼ活性を有するIKKαやIKKβとは直接会合せずに、アダプター分子であるIKKγと直接会合して、IKK複合体を活性化していることが明らかとなった。さらに種々のTax変異体を用いた結果、IKKγの会合とNF-kB活性化能は相関していることが明らかとなった。現在TaxがどのようなメカニズムでIKKのキナーゼを活性化しているかを検討中である。 2. ヒトパルボウイルスB19の非構造タンパクであるNS1がIKKβを活性化してNF-kBの活性化をもたらしていることを明らかにした。その活性化にはNS1の中心領域に存在する約300個のアミノ酸が必要であることが明らかとなった。さらにレポーターアッセイを用いた解析から、NS1を同時に発現させることにより、NS1がTNFによるNF-kBの活性化をsynergistic に増強することが明らかとなった。 3. TNFを介するNF-kBの活性化のメカニズムを明らかにするために、TNFレセプタースーパーファミリーを介するNF-kBの活性化に関与するシグナル伝達分子であるTNF receptor-associated factor 2 (TRAF2) およびTRAF5のダブルノックアウトマウス(DKO)を作製した。DKOよりembryonic fibroblast (EF) を作製し、TNFによるNF-kBの活性化あるいはアポトーシスに対する感受性について検討した。TNFを介するNF-kBの活性化はTRAF2あるいはTRAF5のシングルノックアウトマウス由来のEFでは野性型と同程度に認められるにもかかわらず、ダブルノックアウトマウス由来のEFでは著明に減弱していた。さらにTNF単独処理によりDKO由来のEFには著明なアポトーシスが誘導されることが明らかとなった。これらの解析から、TNFレセプターを介するNF-kBの活性化はTRAF2とTRAF5によって担われている事が明らかとなった。
|
-
[Publications] Nakano H. , et al.: "Targeted Disruption of Traf5 gene Causes Defects in CD40- and CD27-mediated Lymphocyte Activation"Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 96. 9803-9808 (1999)
-
[Publications] Jin, D. -Y. , et al.: "Role of Adapter Function in Oncoprotein-mediated Activation of NF-Kb. HUMAN T-CELL LEUKEMIA VIRUS TYPE I Tax INTERACTS DERECTLY WITH IkB KINASEγ"J. Biol. Chem.. 274. 17402-17405 (1999)
-
[Publications] Hatakeyama S. , et al.: "Ubiquitin-dependent degradation of IkB is mediated by a novel ubiquitin ligase SCF^<FWD1>"Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 96. 3859-3863 (1999)
-
[Publications] Morio, T. , et al.: "Ku in the Cytoplasm Associates with CD40 in Human B Cells and Translocates into the Nucleus Following Incubation with IL-4 and Anti-CD40 mAb"Immunity. 11. 339-348 (1999)
-
[Publications] Akiba, H. , et al.: "CD28-independent costimulation of T cells by OX40 ligand and CD70 on activated B cells"J. Immunol. 162. 7058-7066 (1999)
-
[Publications] Yamazaki, T. , et al.: "CAST, a novel CD3ε-binding protein transducing activation signal for interleukin-2 production in T cells"J. Biol. Chem.. 274. 1873-1880 (1999)