1999 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
11153204
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
菊池 淑子 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教授 (00138124)
|
Keywords | 出芽酵母 / ユビキチンライゲース / シャペロン / DnaJ / Hsp70 |
Research Abstract |
出芽酵母Tom1蛋白はC末にHect-ドメインを持つユビキチンライゲースである。欠失株は温度感受性を示し、高温にシフトすると、核分裂の開始、核構造維持、mRNAの核外輸送など、多面的な欠損が観察される。tom1の温度感受性を抑圧する変異株を単離したところ、Hsp70をコードするpdr13,Hsp70スーパーファミリーをコードするsse1や、DnaJ-ファミリーをコードするzuo1変異株であった。sse1とzuo1変異との間では遺伝学的関連は見い出されなかったが、pdr13とzuo1変異株は低温感受性増殖を示し、general stress responseが構成的に発現していた。そこで、Pdr13とZuo1タンパクが、Hsp70-DnaJパートナーであるかを検証した。2者は2-ハイブリド法による結合が確認された。さらに、それぞれにタグを付加し、免疫沈降実験を行ったところ、共沈した。従って、Pdr13とZuo1は、新たなHsp70-DnaJパートナーであり、遺伝子発現に関与していると示唆された。
|
-
[Publications] Takahashi, Y.: "Smt3, a SUMO-1 homolog, is conjugated to Cdc3, a component of septin rings at the mother-bud neck in budding yeast"Biochem. Biophys. Res. Commum.. 259. 582-587 (1999)
-
[Publications] Utsugi, T.: "Yeast Tom1 mutant exhibits pleiotropic defects in nuclear division, maintenance of nuclear structure and nucleocytoplasmic transport at high temperatures"Gene. 234. 285-295 (1999)
-
[Publications] Sasaki, T.: "Extragenic suppressors that rescue defects in the heat stress response of the budding yeast mutant tom1."Mol. Gen. Genet.. 262. 940-948 (2000)
-
[Publications] 菊池淑子: "わかりやすい分子生物学 分裂と細胞周期"丸善. 277 (1999)