2001 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
11164208
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
池田 知久 東京大学, 大学院・人文社会研究科, 教授 (50036555)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
御牧 克己 京都大学, 大学院・文学研究科, 教授 (20109060)
高橋 孝信 東京大学, 大学院・人文社会研究科, 教授 (10236292)
五味 文彦 東京大学, 大学院・人文社会研究科, 教授 (60011326)
間野 英二 京都大学, 大学院・文学研究科, 教授 (10027964)
|
Keywords | 原典 / 口承 / 写本 / 郭店楚墓竹簡 / 明月記 / タミル古典 / バーブル・ナーマ / チベット大蔵経 |
Research Abstract |
1.それぞれの文明(分野)における原典の状況を全体的文明横断的に解明、過去半世紀間の各文明における古典学の総括及び古典学全体に対する大局的総括、古典形成の一般理論を確立などのために、平成13年度は計4回の研究会議を開催した(8月・10月・10月・2月、東京3回・京都1回)。毎回1名〜3名(計8名)の研究者が各文明における原典について報告し、それに基づいて出席者全員で討論を行った。出席者は延べ計約110名である。 2.今年度の会議で報告された文明の内訳は、日本1名、中国4名、中央アジア1名、イスラーム2名である。その内、中国の(延べ)2名は、湖南省博物館陳松長副館長を招聘して、出土資料を用いた現代最先端の中国古典学の現状と課題を報告してもらったものである。それ以外の、日本・中国・中央アジア・イスラームの報告もみな、過去半世紀間の世界と日本の各文明における、原典の存在・保存の状況、原典研究の現状と歴史的総括、新しい方法論の提唱と検討、日本の研究者の役割などに関して、大きな問題提起を行った。また、古典学全体に対しても大局的な総括を行って21世紀の新たな古典学の方向を見出すべく努力したが、この方面では我々はまだ力不足である。 3.昨年度に引き続いて今年度も、古典形成の一般理論の確立に向けて模索するという目的のために、諸文明の相異を超えた共通点として、原典の形成に対する口承・説話と筆写・写本の持つ意義、原典の有する規範性の内容・性質や強弱などについての報告・解明・討論を重点的に行った。 4.原典の内外における写本・版本の調査を進め、電子機器を用いてそれらをデータ・ベース化するために、今年度は(パソコンの)周辺機器を購入した。これらを用いて古典学の新発見資料(主として中国古典)のデジタル写真を撮影、データベースを作成した。その入力・出力や他資料の収集・整理・翻訳には学生・嘱託アルバイトを多数使った。
|
Research Products
(33 results)
-
[Publications] 池田知久(曹峰訳): "《周易》与"謙譲之徳"(中国文)"国際易学研究. 7. 28-35 (2001)
-
[Publications] 池田知久(王啓発訳): "『周易』与原始儒学(中国文)"哲学研究. 2001 10. 35-44 (2001)
-
[Publications] 池田知久: "『荘子』の思想・作者・書物"『荘子』I(中央公論新社). 7-37 (2001)
-
[Publications] Ikeda Tomohisa(曹峰訳): "《老子》的二種"孝"和郭店楚簡《語叢》的"孝"(中国文)"Conceptions of Filial Piety in Chinese Thought and History (The National University of Singapore). 1-10 (2001)
-
[Publications] 池田知久: "『老子』の二種類の「孝」と郭店楚簡『語叢』の「孝」"楚地出土資料と中国古代文化(汲古書院). 76-99 (2002)
-
[Publications] 関口 順: "<天><人>観念の形成とその相関性の確立について"埼玉大学紀要・教養学部. 37 2. 24-43 (2002)
-
[Publications] 池田知久: "郭店楚簡『性自命出』における「道の四術」"郭店楚簡の思想史的研究. 5. 7-62 (2001)
-
[Publications] 池田知久(曹峰訳): "郭店楚簡《性自命出》篇中的"道之四術"(中国文)"百年簡帛論文集(中国社会科学院歴史研究所). 11-36 (2002)
-
[Publications] 堀池信夫: "近代哲学と中国古典"第1期研究成果報告(文部科学省科学研究費補助金特定題域研究(A)「古典学の再構築」統括班). 55-59 (2001)
-
[Publications] 堀池信夫: "『レトル・エディフィアン』と『メモワール』"第1期公募研究論文集(文部科学省科学研究費補助金特定領域研究(A)「古典学の再構築」統括班). 10-21 (2001)
-
[Publications] 堀池信夫: "ヘーゲルと『老子』"古典学の現在(文部科学省科学研究費補助金特定領域研究(A)「古典学の再構築」統括班). 3. 5-28 (2001)
-
[Publications] 堀池信夫: "中国思想における「常」と「無常」"大久保隆郎教授退官記念論集「漢意【からごころ】とは何か」. 87-100 (2001)
-
[Publications] MASHITA Hiroyuki: "The discrepancy of chronology of. Tabaq^at-i Akbar^i : An introduction to a survey of manuscripts"Zinbun : Annals of the Institute for Research in Humanities, Kyoto University. 35. (2001)
-
[Publications] 森山清徹: "カマラシーラの知識論と因果論の検証 -ディグナーガ、ダルマキールティの見解の活用と批判-"印度学佛教学研究. 50 1. 189-195 (2001)
-
[Publications] 森山清徹: "チャパチョキセンゲの二諦説 -dBu ma shar gsum gyi stong thung和訳研究(2)-"第1期公募研究論文集(文部科学省科学研究費補助金特定領域研究(A)「古典学の再構築」統括班). 57-63 (2001)
-
[Publications] Yutaka YOSHIDA: "Three Manichaean Sogdian letters discovered from a cave at Bezeklik, Turfan"Annuaire EPHE, Section sciences religieuses, t. 110. (2001, 2002)
-
[Publications] Yutaka YOSHIDA: "In search of the traces of Sogdians "Phoenicians of the Silk Road""Berlin-Brandenburgische Akademie der Wissenschaften, Berichte und Abhandlungen 8. (2001)
-
[Publications] Yutaka YOSHIDA: "On the Sogdian fragments of the St. Petersburg collection"Issues in Eurasian Languages II, Contribution to the Studies of Eurasian Languaes, Kyoto University. 3. (2001)
-
[Publications] 吉田 豊: "内陸アジア学の地道な研究を支援して"東方. 249. 11-15 (2001)
-
[Publications] 吉田 豊: "米国問題再訪"アジア言語論叢. 3. 1-4 (2001)
-
[Publications] 影山悦子: "ヴェッサンタラ・ジャータカの図像について、インドから中国へ"古代文化. 53 12. 1-16 (2001)
-
[Publications] Etsuko KAGEYAMA: "The Chinese way of depicting foreign delegates discerned in the paintings of Afrasiab"Proceedings of the fourth European conference of Iranian studies. (2002)
-
[Publications] 松田和信: "舎利弗阿毘曇論に関連する三つの梵文断片"櫻部建博士喜寿記念論集(平楽寺書店). 387-400 (2003)
-
[Publications] 間野英二: "Editorial Choices in preparing the Critical Edition of the Babur-nama"Proceedings of Symposium on Theoretical Approaches to Transmission and Edition of Oriental Manuscripts. (2002)
-
[Publications] 間野英二: "ホージャ・アフラールの著作『ワーリディーヤ』のペルシア語原本について"慶煕史学(劉共祚教授退官記念号、ソウル). (2001)
-
[Publications] 間野英二: "Retrospect and Future Issues in Inner Asian Studies"日本中東学会年報. 2002年. (2002)
-
[Publications] 間野英二: "宮崎市定の西アジアへの親近感"京大東洋学の100年(京都大学学術出版会). (2002)
-
[Publications] 室寺義仁: "『華厳経』「十地品」における「唯心」について"密教文化研究所紀要. 14. 119-159 (2001)
-
[Publications] 室寺義仁: "『十地経』の「大悲」"日本佛教学会年報(平成13年度). 67. (2002)
-
[Publications] 池田知久(監修): "郭店楚簡の研究(三)"大東文化大学大学院事務室. 111 (2001)
-
[Publications] 池田知久(共編): "中国思想文化事典"東京大学出版会. 513 (2001)
-
[Publications] 池田知久: "荘子--「道」的思想及其演変(中国文)"中華民国国立編訳館. 695 (2001)
-
[Publications] 間野英二: "バーブル・ナーマの研究、研究篇 バーブルとその時代"松香堂(京都). 591 (2001)