2000 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
11203202
|
Research Institution | Utsunomiya University |
Principal Investigator |
堀田 直巳 宇都宮大学, 教育学部, 助教授 (60157039)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
柴田 槇雄 横浜国立大学, 工学部, 教授 (50018016)
佐藤 禎宏 宇都宮大学, 教育学部, 教授 (50114161)
太田 周 宇都宮大学, 教育学部, 教授 (30008023)
|
Keywords | 宇宙線 / 空気シャワー / knee領域 |
Research Abstract |
羊八井に設置た空気シャワー観測装置に、平成11年度に新たに247台のシンチレーション検出器を増設しTibetII検出器群の高密度化(15mスパンの格子状を7.5mスパンの格子状に)を行った。アレーの高密度化の有効性はすでに一部を高密度化したTibetII/HDアレーで確認されており、地上に設置した空気シャワー観測装置で世界で初めてガンマ線の検出に成功した。カニ星雲からのガンマ線、および活動的銀河Mkr501の1997年のフレアー期におけるガンマ線を検出し精度の高いエネルギースペクトルを学会誌に発表した。この増設により高密度部分の面積が4倍となり、約3TeVから数10TeVまでのガンマ線スペクトルの精密な観測が期待され、本年度Mkr421のフレアー期のガンマ線の検出に成功し、第27回宇宙線国際会議で発表する予定である。本研究の目的であるknee領域の高エネルギー空気シャワーを精密に測定するために、本年度15mスパンの格子状の位置の検出器すべてに測定レンジの広い光電子増倍管を設置し、順調にデータを収集している。現在、このTibetIIIアレーで観測した空気シャワー・データの解析を進めており、その予備的結果を第27回宇宙線国際会議で発表予定である。また、空気シャワー観測装置とエマルションチェンバーの連動実験の解析を進めるためX線フィルムの自動化に取り組み、第27回宇宙線国際会議でその結果を発表予定である。また、バースト検出器と空気シャワー装置のデータから200TeVから1000TeV領域の一次宇宙線陽子成分のスペクトルを求め、knee付近では低エネルギーからの外挿よりも下がっており、100TeV前後にスペクトルの折れ曲がりが見られる結果を学会誌に発表した。この結果から銀河内での陽子加速の限界が示唆される。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] M.Amnomori: "Primary proton spectrum between 200TeV and 1000TeV observed with the Tibet burst detector and air shower array"Phys.Rev.D. 62. 112002-1-112002-13 (2000)
-
[Publications] M.Amenomori: "Measurement of air shower cores to study the cosmic ray composition in the knee energy region "Phys.Rev.D. 62. 072007-1-072007-12 (2000)
-
[Publications] M.Amenomori: "A study of the shadowing of Galactic cosmic Rays by the sun in a Quiet Phase of Solar Activity with the Tibet Air shower Array"The Astrophysical Journal. 541. 1051-1058 (2000)
-
[Publications] M.Amenomori: "Detection of Multi-TeV Gamma Rays from Markanian 501 During an Unforeseen Flaring statein 1997 with the Tibet Air Shower Array"Astrophysical Journal. 532. 302-307 (2000)
-
[Publications] M.Amenomori: "Observation of Multi-TeV Gamma Rays from the Crab Nebula using the Tibet Air Shower Array"Astrophysical Journal Letter. 525. L93-L96 (1999)