• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

励起状態の緩和と光誘起相転移の理論

Research Project

Project/Area Number 11215209
Research InstitutionThe High Energy Accelerator Research Organization

Principal Investigator

那須 奎一郎  高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 教授 (90114595)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 富田 憲一  高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 助手 (70290848)
岩野 薫  高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 助手 (10211765)
Keywords光誘起相転移 / 多重安定性 / 自己増殖 / 初期状態敏感性
Research Abstract

本研究では、固体内の多電子系の基底状態と励起状態との双方を理論的に解明する事が要求される。その目的を達成するに、柔軟、且つ、多様な理論的研究を展開した。多電子系での、電子間クローン斥力、電子間交換相互作用、電子・格子相互作用、等々を、ハバード・モデルの様に短距離で切断せずに、実態に合わせて、非線形効果も取り入れ、適切にモデル化し、理論計算を遂行した。この為に、現在、汎用されている量子モンテ・カルロ法とは異なる、全く新しい経路積分法や、格子揺らぎと磁気揺らぎを考慮する新しい方法を考案する事が出来た。そして、光エネルギーが流れ込み、熱や光となって流れ出る、非平衡開放系での電子集団の構造的多重安定性と秩序形成を、自己増殖、初期状態敏感性、等々の概念の元に、解明する事が可能となった。具体的には、擬一次元有機電荷移動錯体、TTF・CAを対象にし、基底状態、励起状態、その格子緩和過程、励起ドメイン形成、等々の計算を行い、光誘起相転移の全体像を理論的に明らかにした。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 〓平、溝内秀男、那須奎一郎: "光誘起構造相転移の理論"固体物理(アグネ技術センター). 34巻 12号. 39-47 (1999)

  • [Publications] 那須奎一郎: "物質は光で転生する"科学 (岩波書店). 70巻 2号. 146-153 (2000)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi