• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

生殖細胞系列の制御機構と発生工学

Research Project

Project/Area Number 11234101
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

中辻 憲夫  京都大学, 再生医科学研究所, 教授 (80237312)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長濱 嘉孝  岡崎国立共同研究機構, 基礎生物学研究所, 教授 (50113428)
勝木 元也  東京大学, 医科学研究所, 教授 (20051732)
西宗 義武  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (80029793)
山村 研一  熊本大学, 医学部, 教授 (90115197)
角田 幸雄  近畿大学, 農学部, 教授 (80217364)
Keywords生殖細胞 / 哺乳類 / 発生工学 / 生殖系列
Research Abstract

総括班は特定領域研究全体の研究推進を目指して次のような活動を行った。班会議の開催:計画研究課題の研究成果の発表を行い、研究者間の交流と研究協力の推進、各計画研究の評価を行った。公開シンポジウムの開催:研究成果を分開するとともに、この分野の重要性の認識と波及効果を高めた。国際シンポジウムの企画:平成13年度の開催を計画しており、平成12年度は準備活動を行った。
班会議日時:平成12年11月24日(金曜)10:00〜17:30/会場:キャンパスプラザ京都(JR京都駅前)。阿部訓也(熊本大・遺伝発生医学研究施設)/松居靖久(大阪府母子センター研究所)/中辻憲夫(京大・再生医科学研究所)/野瀬俊明(三菱化学生命研)/河野友宏(東京農大・農学部)/小倉淳郎(国立感染症研究所)/西宗義武(阪大・微生物病研究所)/野島博(阪大・微生物病研究所)/岡部勝(阪大・遺伝情報実験施設)/近藤玄(阪大・医学部)
公開シンポジウム「生殖細胞と再プログラム化-生殖系列研究と生殖工学・クローン動物」日時:平成12年11月23日(木曜祝日)10:00〜17:00/会場:キャンパスプラザ京都(JR京都駅前)
中辻憲夫(京大再生研):「開会挨拶」
松居靖久(大阪府母子センター):「始原生殖細胞の形成、分化機構」
野瀬俊明(三菱化学生命研):「ES細胞から生殖細胞へのin vitro分化」
蓬田健太郎(阪大微生物病研):「生殖幹細胞の増殖と分化の制御機構」
篠原隆司(京大医学部):「精原幹細胞濃縮法の開発」
若山照彦(ワックフェラー大):「マウスの体細胞クローン」
角田幸雄(近畿大農学部):「核の初期化と発生異常」
小倉淳郎(国立感染症研):「雄性生殖細胞を用いた顕微授精と核移植クローン技術」
河野友宏(東京農大農学部):「哺乳動物の発生に父母ゲノムが必要なわけ」
多田高(京大再生研):「体細胞から未分化細胞へ:ゲノム再プログラム化」

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Kanno,Y.Tamura,M.,Chuma,S.,Sakurai,T.,Machida,T.and Nakatsuji,N.: "A cystatin-related gene, testatin/cresp, shows male-specific expression in germ and somatic cells from the initial stage of murine gonadal sex-differentiation."Int.J.Dev.Biol.. 43. 777-784 (1999)

  • [Publications] 中馬新一郎,中辻憲夫: "胎仔生殖系列細胞の発生と操作"遺伝子医学. 4. 264-268 (2000)

  • [Publications] Chuma,S. and Nakatsuji,N: "Autonomous transition into meiosis of mouse fetal germ cells in vitro and its inhibition by gp130-mediated signaling. "Devel.Biol.. 229. 468-479 (2001)

  • [Publications] Nakatsuji,N. and Chuma,S.: "Differentiation of mouse primordial germ cells into female or male germ cells."Int.J.Dev.Biol.. (In Press). (2001)

  • [Publications] Tamura,M.,Kanno,Y.,Chuma,S.,Wakana,S.Saito,T.,Shirayoshi,Y. and Nakatsuji,N.: "A basic helix-loop-helix transcription factor gene, nephgonadin, isolated by differen-tial screening of the male and female fetal gonads shows a sex- and stagedependent expression pattern in the gonad development."Mech.Devel.. (In Press). (2001)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2013-04-22  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi