1999 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
11304051
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
小島 秀子 愛媛大学, 工学部, 助教授 (20304644)
|
Keywords | 結晶施光能 / キラル結晶 / 光学活性 / キラル複合結晶 / アキラル分子 / キラリティー / エナンチオマー / ヘリックス |
Research Abstract |
結晶施光能測定装置HAUPが納入された。現在、標準試料として、光学不活性なニオブ酸リチウム結晶、および光学活性な右と左の水晶を薄片(数十から百μm厚さ)に研摩を進めている段階である。研摩が済み次第、HAUPによるこれら標準試料の施光能測定に入る予定である。結晶研摩はかなり熟練を要するため一朝一夕にはいかないが、着実に技術を磨き、一日も早く信頼できるデータを得るべく努力している。次の段階として、簡単なアキラルな有機分子であってキラルな結晶を形成する化合物としてベンゾフェノンを選び、現在、数mm程度の大きさの良質の単結晶を作成するべく溶液条件などを検討中である。また本研究の目的であるアキラルなあ異種二分子を組み合わせて創製したキラルな二分子結晶の良質の単結晶の作成にも着手した。 トリプタミンと種々のアキラルなカルボン酸とはヘリックス型の一連のキラル結晶をさらにかなり創製した。このようなアキラル分子のキラル結晶化は常に左・右両方の結晶を与えるので、どちらか一方の結晶をいかに作りわけるかは重要な問題であるが、結晶構造の良く似た別の結晶を種結晶として用いる方法が有効であることを発見した。更に、自然晶出ではアキラルな結晶しか得られないが、このような擬似種結晶法によりキラルな結晶も得られるという興味深い結果も得られた。
|
-
[Publications] H.Koshima and S.Honke: "Chiral Bimolecular Crystallization of Tryptamine and Achiral Carboxylic Acids"Journal of Organic Chemistry. 64. 790-793 (1999)
-
[Publications] H.Koshima,S.Honke and J.Fujita: "Generation of Chirality in Two-Component Molecular Crystals of Tryptamine and Achiral Carboxylic Acids"Journal of Organic Chemistry. 64. 3916-3921 (1999)
-
[Publications] H.Koshima,E.Hayashi and T.Matsuura: "Preparation and Structure of Chiral Two-component Molecular Crystals from 3-(3-Indolyl)propanoic Acid and Aza Aromatic Compound"Supramolecular Chemistry. 11. 57-66 (1999)
-
[Publications] H.Koshima,M.Hamada,D.Matsushige,M.Miyauchi and T.Matsuura: "Photoreaction in Two-component Molecular Crystals of α-Hydroxycarboxylic and Aza Aromatic Compounds"Journal of Photochemistry and Photobiology,A:Chemistry. 129. 121-128 (1999)
-
[Publications] H.Koshima,S.Honke and M.Miyauchi: "Enantiomorphous Control in Chiral Crystallization of Achiral Molecules by Pseudo-Seeding"Enantiomer. (in press).
-
[Publications] H.Koshima,S.Honke and M.Miyauchi: "Preparation of Helical-type Crystals from Tryptamine and Achiral Carboxylic Acids and Their Enantiomorphous Control by Pseudo-s"Molecular Crystals and Liquid Crystals. (in press).