• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

シアン耐性呼吸の生産生態学的意義に関する研究

Research Project

Project/Area Number 11306002
Research InstitutionTHE UNIVERSITY OF SHIGA PREFECTURE

Principal Investigator

秋田 重誠  滋賀県立大学, 環境科学部, 教授 (10251498)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中園 幹生  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助手 (70282697)
Keywordsシアン耐性呼吸 / オールターナティブオキシデース / 発熱 / 環境ストレス耐性 / 作物収量 / ^<18>Oディスクリミネーション
Research Abstract

イネを用い、シアン耐性呼吸の生産生態学的意義を明らかにするために、シアン耐性呼吸系の反応速度を^<18>Oディスクリネーション法により測定すると同時に、シアン耐性呼吸反応系のキー酵素でオルターナティブオキシデース(AOX)遺伝子の発現制御機構を分子生物学的手法により解析し、イネのシアン耐性呼吸反応系の反応速度と遺伝子発現との対応関係を検討した。
その結果、イネ芽生えを用いて、250mMの塩ストレスをかけた場合、ノーザンブロットの解析結果は明らかにA0X1a、AOX1b両遺伝子とも転写産物は増加し、遺伝子の転写活性は誘導されることが明らかとなった。これに対し、^<18>Oディスクリネーション法によるシアン耐性呼吸の反応速度は増大することはないことが確認された。このように、反応速度と遺伝子発現が対応して増加していないため、シアン耐性呼吸のような複雑な制御系を解析するに当たっては、遺伝子発現の結果だけから生産生態学的意義を考察することは困難であることを明らかにした。(秋田、中園)すなわち、本研究で試作に成功した018ディスクリミネーション法によるシアン耐性呼吸速度の測定は今後のシアン耐性呼吸反応系の遺伝的制御に当たって非常に有効であることが実証された。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Saisho, D., M.Nakazono, N.Tsutsumi, A.Hirai: "ATP synthesis inhibitors as well as respiratory inhibitors increase steady-state Level of alternative oxidase mRNA in Arabidopsis thaliana"J. Plant Physiol.. 158. 241-245 (2001)

  • [Publications] Saishi, D., M.Nakazono et al.: "The gene for alternative oxidase-2 from arabidopsis thaliana consists of five exons unlike other AOX genes and is ttranscribed at an early stage of germination"Genes Genet. Syst.. 76. 89-97 (2001)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi