1999 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
11308010
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
佐藤 義治 北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授 (80091461)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山本 義郎 北海道大学, 大学院・工学研究科, 助手 (80301943)
村井 哲也 北海道大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (90201805)
水田 正弘 北海道大学, 情報メディア教育研究総合センター, 教授 (70174026)
種市 信裕 帯広畜産大学, 畜産学部, 助教授 (00207200)
馬場 康維 統計数理研究所, 教授 (90000215)
|
Keywords | データサイエンス / 統計的モデル / 統計的推定理論 / モデル選択 / モデルの信頼性 / 予測理論 |
Research Abstract |
統計科学における予測の基本的な方法は、データの発生機構をモデルによって表現しそれに基づいて行うことである。このとき、モデルの表現能力や外乱(誤差)に対するロバスト性などが予測の良さを決定する重要な要因となる。 本年度は統計科学における「予測の可能性」を追求することを中心的課題とした。そのために、合計2回のシンポジウムを開催し、本研究全体の研究計画、並びに本年度の具体的な研究方針等を確認するとともに、新しい研究の立ち上げをおこなった。これらに関する成果は内外の研究集会等で発表・討論された。 主要な成果としては、離散データ解析法における適合度検定法の改良、データマイニングにおきて基本的なデータ操作としてのクラスター分析に関する新しい手法の提案、さらには、画像データに関する予測(復元)に関する新しい方法論の提案、成績データ解析、特に入試結果と学部における成績との関連に関する分析手法の提案等がある。また、最近、データマイニングに関する議論が、統計科学ではなく、情報関連分野で盛んに行われており、これらを従来の統計科学の立場との論理的な関連性を明らかにするための基礎的な研究として、データ解析ヘラフ集合の概念を導入することが試みられている。 これらの成果をさらに発展して、予測の範囲を統計科学の立場からどの程度拡張可能か、またそのときの予測精度についての研究等を次年度以降、計画をしている。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] 山本義郎,垂水共之: "Web上の統計解析システムの構築-CGIによる統計処理とグラフ描画の実装-"計算機統計学. 11・1. 45-50 (1999)
-
[Publications] 村井哲也: "ラフ集合と様相論理、データ・マイニング"計算機統計学. 11・2. 103-111 (1999)
-
[Publications] A. Kitada, T.Murai. and Y. Sato: "A Data Structure for Dynamic Data Mining"Proc. of the Third International Conference on Knowledge-Based Intelligent Information Engineering System. 530-533 (1999)
-
[Publications] Y. Sekiya, N. Taneichi and H. Imai: "A power approximation for multinomial goodness-of-fit test based on a normalizing transformation"Journal of the Japan Statistical Society. 29・1. 79-87 (1999)
-
[Publications] Y. Sato: "Fuzzy Clustering for Time-Dependent Similarity"Proc. Japan Classification Society. 21-35 (2000)