2000 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
11355020
|
Research Institution | Saitama University |
Principal Investigator |
町田 篤彦 埼玉大学, 工学部, 教授 (50008869)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
関 博 早大, 理工学部, 教授 (40120919)
睦好 宏史 埼玉大学, 工学部, 教授 (60134334)
角田 與史雄 北大院, 工学系研究科, 教授 (60001210)
丸山 久一 長岡技術科学大, 建設系, 教授 (30126479)
辻 幸和 群馬大, 工学部, 教授 (50048922)
|
Keywords | 鋼板巻立て補強 / FRPシート巻付け補強 / コンクリート増打ち補強 / せん断耐力 / じん性率 / 有限要素解析 / 軸引張力 / 壁式橋脚 |
Research Abstract |
(1)鉛直打継目を有するRCはりを鋼板巻立て工法によって適切に補強すれば、鉛直打継目を起点とするせん断破壊を効果的に防止できることが示された。 (2)FRPシートによる補強効果は、コンクリート表層部の微小領域の強度の影響を受けること、FRPシートを付着させると、表層部の強度は水セメント比が高いほど、また養生湿度が低いほど高くなることが示された。 (3)有限要素解析による数値実験で、FRPシートで補強された鉄筋コンクリート柱のせん断耐力を推定するモデルを構築し、過去の実験結果と対比してその妥当性を確認した。 (4)FRPシート巻付け補強に対し、実験結果に基づき、せん断ひび割れの形成とシートの剥離領域の進展を考慮してじん性率を評価する力学モデルを作成し、これによれば、補強後のじん性率を精度よく計算できることを確かめた。 (5)無補強の柱およびコンクリート増打ち補強、鋼板巻立て補強、FRPシート巻付け補強を行った柱の挙動解析を行った結果、軸鉄筋の座屈を有効座屈長係数によってモデル化すれば、ホストピーク域の挙動を精度よく追跡できることが明らかとなった。 (6)軸引張力と曲げを受ける部材について載荷実験を行った結果、軸引張力が大きくなると安全率が増加し、せん断スパン比が大きくなると安全率が減少する傾向が示された。 (7)壁式橋脚の耐震補強では、中間拘束筋を定着用膨張材を用いて定着する方法が効果を発揮することが認められた。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Tomohiro MIKI: "Numerical Evaluation of RC Structural Dynamic Response Using Lattice Model"Proceedings of the 3rd Regional Symposium on Infrastructure Development in Civil Engineering. 629-634 (2000)
-
[Publications] 宮前俊之: "鋼板被覆した鉛直打継目を有するRCはりのせん断性状"土木学会第55回年次学術講演会講演概要集. V. CD-ROM (2000)
-
[Publications] 宮里心一: "炭素繊維シート付着させたコンクリート表層部の強度"土木学会第28回関東支部技術研究発表会. (発表予定). (2001)
-
[Publications] SIRBU Gabriel: "Finite Element Analysis of Carbon Fiber Sheets Bonded to Concrete"構造工学論文集、土木学会. Vol.47A(発表予定). (2001)
-
[Publications] 新保学幸: "連続繊維シート補強RC柱部材のじん性予測に関する研究"コンクリート工学年次論文報告集. Vol.23(発表予定). (2001)
-
[Publications] 飯塚信太郎: "軸方向引張力を受けるRC柱のせん断耐力に関する実験的研究"土木学会関東支部技術研究発表会. (発表予定). (2001)