• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

ヘルペスウイルスベクターとした動物の原虫病に対する組換えワクチンの開発

Research Project

Project/Area Number 11356009
Research InstitutionObihiro University of Agriculture and Veterinary Medicine

Principal Investigator

見上 彪  帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 教授 (20091506)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 五十嵐 郁男  帯広蓄産大学, 原虫病研究センター, 教授 (80159582)
長澤 秀行  帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 教授 (60172524)
藤崎 幸藏  帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 教授 (00292095)
井上 昇  帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 講師 (10271751)
玄 学南  帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 助教授 (10292096)
KeywordsT.gondii / N.caninum / C.parvam / B.equi / ヘルペスウイルス / ベクターワクチン / 組換えワクチン
Research Abstract

本研究はヘルペスウイルスをベクターとした動物の原虫感染症に対する組換えワクチンを開発することを最終目的とし、以下の基本手順により実施される。1)各種病原性原虫のcDNAライブラリーを作製する。2)主要抗原遺伝子を検索し、クローニングする。3)それぞれに対応するヘルペスウイルスベクターに挿入し、種々組換えウイルスを構築する。4)組換えウイルスにより発現された各原虫タンパク質の抗原性と免疫原性が虫体由来のそのものと一致するか調べる。5)自然宿主における各種原虫感染症に対する組換えワクチンの感染・発症防御効果を総合的に検討する。本年度までに得られた主な成績は以下の通りである。
1)トキソプラズマ原虫:T.gondiiの病原性株と弱毒株の主要抗原(SAG1、SAG2、SAG3、GRA1、GRA2、GRA3、GRA4)遺伝子の全塩基配列の比較検討を行った。2)ネオスポラ原虫:N.caninumの主要免疫原性タンパク質P36とP43遺伝子をイヌヘルペスウイルスベクターに挿入し、その発現産物の抗原性を確認した。3)クリプトスポリジウム原虫:C.parvumの主要免疫原性抗原P15とP23遺伝子を発現する組換えワクシニアウイルスを接種したマウスで特異的抗体の産生を確認した。4)バベシア原虫;B.equiの主要抗原P30、P34遺伝子をバキュロウイルスベクターに挿入し、その発現産物の抗原性を確認した。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Igarashi,I., et al.: "Immunization with recombinant surface antigens P26 with Freurdis adjuvants against Babesia rodhaini infection."J.Vet.Med.Sci.. 62・7. 717-723 (2000)

  • [Publications] Ikadai,H., et al.: "Detection of Babesia Caballi infection by ELISA using recombinant 48-KDa merozoite rhoptry protein."Int.J.Parasitol.. 30・5. 633-635 (2000)

  • [Publications] Inoue,N., et al.: "Novel Species Specific antigens of Trypanosoma congolense and their different localization among life-cycle stages."J.Vet.Med.Sci.. 62・10. 1041-1045 (2000)

  • [Publications] Nishikawa,Y., et al.: "Monoclonal antibody inhibition of Neospora caninum tachizoite invasion into host cells."Int.J.parasitol.. 30・1. 51-58 (2000)

  • [Publications] Nishikawa,Y., et al.: "Delivery of Neospora caninum surface protein, Nc-SRS2 CNc-p432, to mouce using recombinant Vaccinia virus."Parasitol.Res.. 86・11. 934-939 (2000)

  • [Publications] Tanaka,T., et al.: "Detection of antibodies to Babesia equi by the latex agglutination test with recombinant merozoite antigen-2."J.Protozool.Res.. 9・4. 152-156 (2000)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi