• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

ドナリエラ産生天然ベータカロチンの抗酸化作用に関する研究-ヒト好中球の活性酸素種、活性窒素種産生に及ぼす影響-

Research Project

Project/Area Number 11357004
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

菅原 和夫  弘前大学, 医学部, 教授 (80136788)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 久乃  女子栄養大学, 栄養管理研究室, 教授 (00102674)
坂本 十一  弘前大学, 医学部, 助手 (20292146)
Keywordsベータカロチン / ドナリエラ / 好中球 / 活性酸素種 / 化学発光
Research Abstract

これまでの研究においては、Dunaliera bardawil由来の天然型ベータカロチンの抗酸化作用を検討してきた。オプソニン化ザイモザンの刺激によるヒト好中球のルミノール依存性・ルシゲニン依存性化学発光に対するベータカロチンの効果についての研究を行ったところ,1.4〜1.6_のベータカロチン存在下で,ルシゲニン依存性化学発光の減弱がみられた。一方,ベータカロチンはスーパーオキサイドの産生を抑制すると言われているが,我々の検討ではルミノール依存性化学発光には影響がみられなかった。これまで検討したベータカロチンの濃度はヒト生体の血中濃度よりも低いレベルであったので,今後さらに高濃度でのベータカロチンのヒト好中球活性酸素種産生能への影響を検討する予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Q. Liu et al.: "Antioxidant activities of natural 9-cis and synthetic all-trans β-carotene assessed by human neutrophil chemiluminescence"Nutrition Research. 20. 5-14 (2000)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi