1999 Fiscal Year Annual Research Report
抗原特異性と機能に関する遺伝子導入T細胞による抗原特異的免疫療法の確立
Project/Area Number |
11357006
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
山本 一彦 東京大学, 医学部・附属病院, 教授 (80191394)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
當間 重人 東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (50207528)
土肥 眞 東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (60222155)
三崎 義堅 東京大学, 医学部・附属病院, 講師 (60219615)
|
Keywords | T細胞レセプター / リンパ球 / レトロウイルス / T細胞クローン |
Research Abstract |
我々は、T細胞レセプター遺伝子に注目し、生体のリンパ球集団の中で実際に活性化され集積しているクローンを検出するシステムを確立した。そこで一つの細胞で使われているレセプター遺伝子の二つの全長cDNAの情報を獲得し、抗原特異性以外の機能を有するリンパ球亜分画の細胞に遺伝子導入すれば、実際に生体内で活性化され集積しているリンパ球と同一抗原特異性と機能を持った細胞を、試験管内で再構築できることになる。 本年度はまず、リンパ球内でのTCRの情報をペアリングする技術の確立として、浮遊単細胞を用いて、T細胞レセプターのCα、Cβに相当する部分に続いてお互いが相補性の部分を持つ二つのプライマーを作成し、試験管内でアニールさせた。逆転写酵素を加え、細胞内でα鎖、β鎖のTCRのcDNAを合成した。細胞からcDNAを回収した後、V領域プライマーとともに二本鎖目のcDNAを合成した。この方法で、少なくとも二つの情報をペアリング可能であることが判明した。次に高力価レトロウイルス産生細胞株として東大医科研の北村らによる新たに改変したPLAT-E細胞を使用したところ、マウス脾細胞に40%程度の高率に遺伝子が導入可能であることが判明した。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Matsui T. et al.: "Autoantibodies to T cell co-stimulatory molecules in systemic autoimmue diseases"J. Immunol.. 162. 4328-4335 (1999)
-
[Publications] Furukawa H. et al.: "Splice acceptor site mutation of transporter associated with antigen processing-1 gene in human bare lymphocyte syndrome"J. Clin. Invest.. 103. 755-758 (1999)
-
[Publications] Kawahata K. et al.: "Altered expression level of a systemic nuclear autoantigen determines the fate of immune response to self"J. Immunol.. 162. 6482-6491 (1999)
-
[Publications] Takizawa H. et al.: "Diesel exhaust particles induce NF-κB activation in human bronchial epithelial cells in vitro : Importance in cytokine transcription"J. Immunol.. 162. 4705-4711 (1999)
-
[Publications] Miyamasu M. et al.: "Thr derived cytokine IFN-γ is a potent inhibitor of eotayin sythesis in vitro"Int. Immunol.. 11. 1001-1004 (1999)
-
[Publications] Koshino T. et al.: "Novel polymorphism of the 5-lipoxygenase activating protein (FLAP) promoter gene associated with asthma"Mol. Cell. Bio.. 2. 32-35 (1999)