1999 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
11440215
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
喜多村 昇 北海道大学, 大学院・理学研究科, 教授 (50134838)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石坂 昌司 北海道大学, 大学院・理学研究科, 助手 (80311520)
八尾 浩史 北海道大学, 大学院・理学研究科, 助手 (20261282)
|
Keywords | 分子認識 / 水素結合 / 芳香属化合物 / 光化学 / 光ダイナミクス / 時間応答 / クラウンエーテル |
Research Abstract |
分子認識に基づいた目的成分の高感度・高選択的な分析は医療分析や生体関連物質の分析、自動分析などに関連して、今後、益々その重要性を増すものと考えられる。更なる研究の発展には、新たな分子認識系の設計が必要であるとともに、分子認識に共役する信号発生・伝達機構の解明が重要となる。本研究においては、水素結合やクラウンエーテルによる分子・イオン認識系と光・電気化学的に活性なサイトを有する分子群を合成するとともに、その分子認識応答のダイナミクスを明らかにすることを目的とした。 1)クラウンエーテル環を有するRu(II)錯体の合成とイオン認識:ナトリウムイオンを選択的に認識し、その応答を発光強度・寿命により検知できることを示した。 2)分子関節型素子の合成と分子認識: ナフタレン環と水素結合により生体関連物質を認識するジアミノピリジン部位と、それを蛍光検出することのできるナフタレン環を同時に有する分子関節型化合物を合成した。クロロフォルムにおいて分子関節化合物はチミン誘導体を極めて効率良く認識することを、同化合物の吸収スペクトルおよび蛍光スペクトル変化から確認できた。 3)芳香環を有するバルビツール誘導体の合成と分子認識: ピレン、アントラセン環などを有するバルビツール誘導体を合成し、そのアミンの分子認識を検討したところ、THF中において分子認識を吸収スペクトルから検知できることを確認した。 以上のように、いずれの系においてもイオン・分子認識を分光化学的に検知できるとを確認したため、次年度においては、目的とする認識デイナミクスを詳細に検討する。また、これらの化合物は電気化学的にも活性であるため、認識機構を電気化学的にも明らかにする予定である。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] 喜多村 昇: "Space- and Time-Resolved Spectroscopic Analyses in Micrometer Dimension"Trends in Analytical Chemistry. 18(11). 675-684 (1999)
-
[Publications] 喜多村 昇: "Energy Gap Dependence of the Nonradiative Decay Rate Constant of 1-Anilino-8-Naphthalene Sulfonate in Reversed Micelles"Analytical Sciences. 15(5). 413-419 (1999)
-
[Publications] 八尾 浩史: "Spectroscopic and AFM Studies on the Structures of Pseudoisocyanine J Aggregates at a Mica/Water Interface"Journal of Physical Chemistry B. 103(21). 4452-4456 (1999)
-
[Publications] 八尾 浩史: "Fragile Arrangements of Self-Organized J Aggregates of Pseudoisocyanine Dye at a Glass/Solution Interface"Physical Chemsitry Chemical Physics. 1(19). 4629-4633 (1999)
-
[Publications] 石坂 昌司: "Total Internal Reflection Fluorescence Dynamic Anisotropy of Sulforhodamine 101 at a Liquid/Liquid Interface : Rotational Reorientation Time and Interfacial Roughness"Analytical Chemistry. 71(2). 419-426 (1999)
-
[Publications] 石坂 昌司: "Excitation Energy Transfer from Sulforhodamine 101 to Acid Blue 1 at a Liquid/Liquid Interface : Experimental Approach to Estimate Interfacial Roughness"Analytical Chemistry. 71(16). 3382-3389 (1999)
-
[Publications] 中谷 清治: "Laser Trapping-Spectroscopy-Electrochemistry of Individual Microdroplets in Solution"Advances in Photochemistry. 25. 173-223 (1999)
-
[Publications] 喜多村 昇: "Spectroscopic Analysis of Inhomogeneous Structures in Single Microparticles"Organic Mesoscopic Chemistry. 171-184 (1999)