2001 Fiscal Year Annual Research Report
橋梁のインテリジェント化に関する解析的・実験的研究
Project/Area Number |
11450178
|
Research Institution | Hiroshima Institute of Technology |
Principal Investigator |
中山 隆弘 広島工業大学, 工学部, 教授 (90087974)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大島 俊之 北見工業大学, 工学部, 教授 (00003210)
烏野 清 九州共立大学, 工学部, 教授 (60037877)
米倉 亜州夫 広島工業大学, 工学部, 教授 (00034372)
川谷 充郎 神戸大学, 工学部, 教授 (00029357)
加藤 雅史 九州東海大学, 工学部, 教授 (50115549)
|
Keywords | インテリジェント橋梁 / リモート監視 / 橋梁健全度 / 振動実験 / 地震応答解析 / 構造信頼性 / 光ファイバセンサ / 橋梁振動制御 |
Research Abstract |
(1)光ファイバセンサの静的および動的ひずみ測定への適用(実験的研究):橋梁のインテリジェント化に活用される可能性の高い光ファイバセンサをコンクリート充填鋼管およびRC柱の,それぞれ静的ひずみおよび動的ひずみの測定に適用し,特に,わが国ではこれまでほとんど測定例のない動的ひずみの測定において,適用性がかなり高いことを確認することができた. (2)CFRP(炭素繊維格RP)子による鉄筋コンクリート橋梁部材の補強効果(実験的研究):鉄筋コンクリートばりの側面にCFRP格子をポリマーモルタルによって貼り付けることによって,炭素繊維シートを貼付するよりもせん断耐力およびひび割れ抑止効果も共に優れていることを実験的に明らかにできた. (3)橋梁の維持管理におけるコンクリート浮き部分の推定:浮き部分を有するPC矢板をハンマーで打撃して得られる同部分の加速度波形のフーリエスペクトルから,浮き部分の図化が可能であることを示した. (4)橋梁の維持管理のための総合健全度評価法の検討:橋梁の老朽化に影響する諸因子を解析し,数量化理論の適用によって,ある程度の健全度評価が可能であることを具体的に示した. (5)鋼アーチ系道路橋の固有振動特性の推定式の検討:多くの鋼アーチ系道路橋で振動測定を実施し,橋梁の維持管理上有用な,健全時の面内および面外の固有振動数の指定式を提案できた. (6)橋桁交通振動のアクティブ制御解析(解析的研究):車両走行による橋梁の振動を抑止方法の検討は,橋梁のインテリジェント化のために重要である.今回は,最適レギュレータ理論による制振効果について検討し,いくつかの有用な知見を得た.
|
-
[Publications] 中山隆弘, 長尾史雄, 後藤哲雄, 前田泰男: "RC模型振動実験への光ファイバセンサの適用"土木学会中国支部第53回研究発表会講演概要集. Vol.53. 55-56 (2001)
-
[Publications] A.Yonekura, et al.: "Shear Behavior of RC-beam Strengthened with CFRP Grid"Creative Systems in Structural and Construction Engineering, Singh(ed.), Balkema. 479-484 (2001)
-
[Publications] 藤本良雄, 成富 勝, 荒巻真二, 烏野 清: "非破壊検査によるコンクリート・鋼板の浮き分布推定精度"土木学会第56回年次学術講演会講演概要集I-B. 190-191 (2001)
-
[Publications] 大島俊之, 三上修一, 山崎智之, 丹羽郁恵: "橋梁健全度評価に用いる評価方法の検討と影響要因の解析"土木学会論文集. No.675/I-55. 201-217 (2001)
-
[Publications] 加藤雅史: "モニタリングデータ評価のための鋼アーチ系道路橋固有振動特性推定式"土木学会橋梁振動コロキウム'01. 49-54 (2001)
-
[Publications] 川谷充郎, 前中浩司, 井上 毅: "偏心走行を考慮した橋桁交通振動のアクティブ制御解析"土木学会橋梁振動コロキウム'01. 127-132 (2001)