1999 Fiscal Year Annual Research Report
都市生活空間の快適性向上のための気候環境調整手法に関する研究
Project/Area Number |
11450217
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | 九州芸術工科大学 |
Principal Investigator |
石井 昭夫 九州芸術工科大学, 芸術工学部, 教授 (40087276)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
斎藤 基之 九州芸術工科大学, 芸術工学部, 助手 (30295000)
堤 純一郎 琉球大学, 工学部, 助教授 (60192647)
|
Keywords | 都市 / 熱環境 / 着衣 / 日射 / 温熱感覚 / 地表面被覆材料 / 気温分布 / 天空率 |
Research Abstract |
1.人間側からのアプローチ (1)福岡市のおいて、屋外歩行者を対象とした着衣に関するアンケート調査を、1年間にわたって行った。有効回答者数は1184人。調査結果から着衣量を算出したところ、気温が高いほど着衣量は小さくなること、男性の方が女性に比べ着衣量が大きいこと、年齢が高いほど着衣量が大きいこと等の傾向が認められた。また、これらの調査結果を用い、気象データから屋外日中における着衣量を推定する式を構築した。 (2)屋外・室内において異なる2つの着衣条件を設定した被験者実験を行った。着衣の多い場合の方が、着衣を増やした部位を中心に皮膚温・温冷感が高くなり、その効果を確認できた。また、屋外における皮膚温と心理量の解析結果から、日射のある温熱環境をより的確に評価するには、日射の方向を考慮する必要があることを示した。 2.環境側からのアプローチ (1)地表面からの状態が夜間の気温低下に及ぼす影響を調べるため、建物の屋上面に薄い砂の層を作り、表面および表面近傍の気温を測定した。基盤となる屋上スラブ面は共通するが、コンクリートのスラブ表面が常に気温よりも高いのに対して、砂の層の表面では温度が低下し、それが近傍の気温を下げていることを明らかにした。 (2)那覇市内の小学校10校の百葉箱に温湿度測定器を設置して、市内の温湿度分布の測定を行った。気温の分布から夜間にわずかなヒートアイランド現象が起こっていることを明らかにした。 (3)那覇市内の建物の形を調査し、それを50mの正方格子でメッシュデータ化した。そのメッシュデータに基づいて、建物間の道路面における天空率の計算を行い、その分布を求めた。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] 大井 元 ほか: "屋外における着衣に関するアンケート調査"日本建築学会大会学術講演梗概集. D-2. 401-402 (1999)
-
[Publications] 大井 元 ほか: "屋外における温熱的快適性と着衣に関する被験者実験"第23回人間―生活環境系シンポジウム報告集. 10-13 (1999)
-
[Publications] 城野 修 ほか: "屋外における着衣および温熱的快適性に関するアンケート調査 その1:調査概要および着衣に関する調査結果"日本建築学会九州支部研究報告. No.39-2. 357-360 (2000)
-
[Publications] 大井 元 ほか: "屋外における着衣および温熱的快適性に関するアンケート調査 その2:着衣量の予測方法の検討および心理量に関する調査結果"日本建築学会九州支部研究報告. No.39-2. 361-364 (2000)
-
[Publications] 井原 泰志 ほか: "屋外における着衣と温熱環境評価に関する被験者実験"日本建築学会九州支部研究報告. No.39-2. 365-368 (2000)
-
[Publications] 堤 純一郎 ほか: "地表面材料が気温分布に及ぼす影響に関する実測調査(その4)人口地表面上の砂層における実験"日本建築学会九州支部研究報告. No.39-2. 65-68 (2000)
-
[Publications] 安井 文男 ほか: "那覇市における温湿度分布の実測"日本建築学会九州支部研究報告. No.39-2. 69-72 (2000)
-
[Publications] 仲尾 次弘 ほか: "都市熱環境解析のための市街地調査と建物のモデル化(その7)建物のモデル化による天空率の計算"日本建築学会九州支部研究報告. No.39-2. 73-76 (2000)