1999 Fiscal Year Annual Research Report
牛白血球粘着不全症(BLAD)の病態と生体防御修飾機構の解明
Project/Area Number |
11460146
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Rakuno Gakuen University |
Principal Investigator |
永幡 肇 酪農学園大学, 獣医学部, 教授 (10133571)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
林 正信 酪農学園大学, 獣医学部, 教授 (10130337)
辻 正義 酪農学園大学, 獣医学部, 助教授 (10150088)
稲波 修 北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 助教授 (10193559)
桑原 幹典 北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 教授 (10002081)
|
Keywords | BLAD / β_2-integrin / CD18-deficiency / L-selectin / signaling |
Research Abstract |
牛白血球粘着不全症(BLAD)の病態と生体防御機構について検討し以下の成績を得た。 1.CD18欠損(BLAD)好中球の接着分子L-セレクチンの発現と機能 正常およびBLAD好中球のL-セレクチンを介する機能を解析する目的で,エピネフィリンに対する反応性,L-セレクチン発現,細胞内〔Ca^<2+>〕動態,O^-_2生成およびチロシンリン酸化を測定した。(成績)(1)正常牛では,エピネフィリン投与後5-20分に好中球の有意な増加を認めたが,BLADでは認めなかった。(2)BLAD・好中球のL-セレクチン発現は対照の61〜77%と低発現であった。(3)L-セレクチン刺激による〔Ca^<2+>〕^i濃度は有意に定値を示した。(4)L-セレクチン刺激によるO^-_2生成および化学発光反応は対照の48〜51%であった。(5)チロシンリン酸化・蛋白(100KDa)を正常・BLAD牛ともに,その出現を認めた。その成績を専門誌に投稿し受理。 2.骨髄移植のBLAD牛において,ウシブは初発例である全身性のk鎖によるアミロイドーシスを病理組織学的に証明し報告した。 3.ウシ好中球の細胞内情報伝達において,p38MAPKとp1-3がNADPH酸化活性と食作用に関与することを明らかにし報告した。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] H.Taniyama et al.: "Systemic kAL amyloidosis associated with bovine leukocyte adhesion deficiency."Veterinary Pathology. 37. 98-100 (2000)
-
[Publications] T.Yamamori et al.: "Role of p38 MAPK,PKC and P13-K in the signaling pathways of NADPH oxidase......"FEBS Letters. 467. 253-258 (2000)
-
[Publications] H.Higuchi & H.Nagahata: "Effects of vitamins A&E on superoxide and intracellular signaling of neutrophils in calves."Canadian Journal of Veterinary Research. 64. 69-75 (2000)
-
[Publications] H.Nagahata et al.: "Analysis of L-selectin expression on normal and CD18-deficient neutrophils and...."Immunology and Cell Biology. 78(3)(in press). (2000)
-
[Publications] 永幡 肇: "ホルスタイン種子牛に重度の白血球機能異常を起こす白血球粘着不全症(BLAD)"動物遺伝育種シンポジウム組織委員会 編. 3(161〜163) (2000)