• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

マラリア原虫の感染の標的そして胸腺外T細胞攻撃の標的: 骨髄中のMHC陽性赤血球

Research Project

Project/Area Number 11470066
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

安保 徹  新潟大学, 医学部, 教授 (30005079)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡部 久実  新潟大学, 医学部, 助手 (50143756)
関川 弘雄  新潟大学, 医学部, 助教授 (50018694)
Keywordsマラリア / 感染赤血球 / 胸腺外分化T細胞 / TER119 / monomorphic MHC / 骨髄造血 / メロゾイト
Research Abstract

マラリア原虫の感染が持続するためには赤血球から放出されたマラリア原虫メロゾイトが新しい赤血球に感染しなければならない。骨髄でつくられたばかりの新しい赤血球がこの標的になることが知られていたが、具体的にこれら赤血球を同定したわけではない。しかし、筆者らはヒトおよびマウスのマラリア原虫感染の研究の過程で主要組織適合抗原(MHC)陽性の赤血球がこの標的になっていることを見い出した。
一方、ヒトおよびマウスのマラリア原虫感染で胸腺外分化T細胞が驚くほどその数が増加し、機能が活性化することを報告した。
このようなT細胞の防御はTCRを使用しているゆえに標的はMHCのclass Iやclass II抗原を発現していなければならない。このような考えからマラリア原虫感染で活性化された胸腺外分化T細胞の標的もMHC陽性の赤血球である可能性が極めて高く、この方針で研究を続けたところ、この予想をすべて支持するようなデータが出てきた。
また、マウス骨髄にはTER119抗原を有する赤血球が存在するが、この約5%がH-2K/D(polymorphic MHC),CD1,TL,Qa(monomorphic MHC)が陽性であることを見い出した。これまでは、肝臓内発育、赤血球内発育後のマラリア原虫メロゾイトを標的としたT,B細胞の研究が中心的に行われてきたが、内外の研究者がこの系によって効率のよい感染抵抗性を得たという報告はない。しかし、マラリア原虫感染の標的としてのTER119^+class I^+赤血球はその感染率の高さと合わせて、直接、胸腺外分化T細胞の標的となっている可能性が明らかとなった。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] Weerasinghe, A. et al.: "Role of extrathymic T cells in a rodent malarial infection"Internat. Cong. Parasitol.. IX:. 997-981 (1998)

  • [Publications] Kawamura, T. et al.: "Critical role of NK1^+T cells in IL-12-induced immune responses in vivo"J Immunol.. 160:. 16-19 (1998)

  • [Publications] Suzuki, S. et al.: "Low level of mixing of partner cells seen in extrathymic T cells in the liver and intestine of parabiotic mice: Its biological implication."Eur. J. Immunol.. 28:. 3719-3729 (1998)

  • [Publications] Yamashita, T. et al.: "CD4^+ and/or γδ^+ T cells in the liver spontaneously produce IL-4 in vitro during the early phase of Leishmania major infection in susceptible BALB/c mice"Acta Tropica. 73:. 109-119 (1999)

  • [Publications] Kawamura, H. et al.: "Expansion of extrathymic T cells as well as granulocytes in the liver and other organs of G-CSF transgenic mice: Why they lost the ability of hybrid resistance"J. Immunol.. 162:. 5957-5964 (1999)

  • [Publications] Maruyama, S. et al.: "Quick recovery in the generation of self-reactive CD4^<low> NKT cells by an alternative intrathymic pathway when restored from acute thymic atrophy."Clin. Exp. Immunol.. 117:. 587-595 (1999)

  • [Publications] Abo, T., Weerasinghe, A. and Watanabe, H.: "T Lymphocytes in the Liver. (Immunology, Pathology and Host Defense)"I. Nicholas Crispe. 30 (1999)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi