2001 Fiscal Year Annual Research Report
シェーグレン症候群の分子機構―自己反応性T細胞と自己抗原T細胞エピトープ―
Project/Area Number |
11470123
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
住田 孝之 筑波大学, 臨床医学系, 教授 (00183054)
|
Keywords | シェーグレン症候群 / T細胞レセプター / T細胞エピトープ / α-アミラーゼ / アナログペプチド |
Research Abstract |
シェーグレン症候群(SS)の口唇唾液腺には、T細胞を中心とした著明な細胞浸潤が認められ自己免疫発症に重要な役割を果している。浸潤T細胞のT細胞レセプター(TCR)解析から、それらが抗原刺激により誘導されていることが判明してきた。本研究では、唾液腺に浸潤したT細胞を認識する対応抗原を明らかにし、アナログペプチドを用いた特異的制御を目的とした。私達は、すでに、唾液腺に特異的に発現しているαアミラーゼがT細胞が認識する自己抗原であることを明らかにしてきた。本研究では、αアミラーゼ蛋白のうち、HLA-DR B1^*0405分子に結合するアミノ酸モチーフを有する9つの合成アミノ酸を作成して抗原として用いた。一方、抗原を認識するT細胞応答は、MACS cytokine secretion assayを用いて、抗原刺激によりIFN-γを産生するT細胞を検出して、αアミラーゼのT細胞エピトープ解析を行った。その結果、HLA-DR B1^*0405を有するSS患者3例は、αアミラーゼのAA68-80(NPFRPWWERYQPV)に対してT細胞応答が認められた。このことから、HLA-DR B1^*0405陽性SS患者におけるαアミラーゼの共通のT細胞エピトープはNPFRPWWERYQPV(AA68-80)であることが判明した。現在、自己反応性T細胞をアナジーに誘導し不活化するアナログペプチドをin vitroで選別中である。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Kojo, S., et al.: "Dysfunction of TCRAV24AJ18+BV11+double negative regulatory NKT cells in autoimmune diseases"Arthritis Rheum. 44. 1127-1138 (2001)
-
[Publications] Tsutsumi, A., et al.: "Mannose binding lectin gene: polymorphisms in Japanese patients with systemic lupus erythematosus, rheumatoid arthritis and Sjogren's syndrome"Genes Immunity. 2. 99-104 (2001)
-
[Publications] Akimoto, T., et al.: "Anti-prothrombin autoantibodies in severe preedampsia and abortion"Am.J.Med.. 110. 188-191 (2001)
-
[Publications] Kitagawa, M., et al.: "Interferon-γ enhances interleukin-12 production in rheumatoid synovial cells via CD40-CD154 dependent- and independent-pathways"J.Rheumatol. 28. 1764-1771 (2001)
-
[Publications] Murata, H., et al.: "Quantitative analysis offetal michirochimerism in Japanese women with systemic sclerosis"Mod.Rheumatol. 11. 259-260 (2001)
-
[Publications] Keino, H., et al.: "Identification of regulatory T cells among in vivo expanded ocular T cells in mice with experimental autoimmune uveoretinitis"Clin.Exp.Immunol. 124. 1-8 (2001)