2000 Fiscal Year Annual Research Report
Wnt-シグナル伝達系分子を標的とした新しい大腸癌治療法の開発
Project/Area Number |
11470126
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
柴田 浩行 東北大学, 加齢医学研究所, 助手 (50260071)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石岡 千加史 東北大学, 加齢医学研究所, 助教授 (60241577)
|
Keywords | Wntシグナル / APC / 大腸癌 |
Research Abstract |
近年の研究より大腸癌細胞の多くにおいてAPC遺伝子産物が機能を喪失する結果、β-Cateninの分解が阻害され、細胞内β-Cateninのレベルが上昇し、TCFなどの転写因子を介してc-MYCの活性化を引き起こすことが判明した。これが大腸癌細胞の異常増殖に深く関与していると考えられている。 APCやc-MYCなどのWnt-シグナル系関連分子を制御することによって大腸癌細胞の増殖抑制が可能ではないかと考えられ、これに基づいた新しい大腸癌の治療法の開発を目指す。 H12-1.β-Cateninダウンレギュレーション用ベクター(β-DR)の作成 APC遺伝子の全長のcDNAでは、遺伝子導入効率が低く、十分な殺細胞効果は認められず、ベクターサイズの縮小化を図るため、β-Catenin分解のプラットフォームに必要なAPC遺伝子の1260-2056a.a.フラグメント(core-APC)を発現させるベクター、β-DR[CMV,core]を作成した。DLD-1などの大腸癌細胞株を用いて、core-APCの発現量をチェックするため、そのN端およびC端にGSTを融合させてある。core-APCの発現とAPC遺伝子変異を初めとするWnt-シグナル系分子の状態、更に細胞増殖阻害効果の関連についても検討を加えている。 H12-2.大腸癌細胞特異的毒素産生ベクター(MYC-DT-A)の作成による大腸癌の制御 大腸癌細胞において亢進しているc-MYCへのシグナル伝達系を利用して、大腸癌細胞を特異的に殺傷するベクター、MYC-DT-Aを作成する。TCF-4結合エレメントを複数個最小プロモーターにつないだTBE-DT-Aを作成し、大腸癌細胞株に対する殺細胞効果を検討する。また、正常細胞と大腸癌細胞の共培養の系を使って周辺正常細胞へのTBE-DT-Aの影響をin vitroで検討する。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Ham SY,Koto H,Kato S,Suzuki T,Shibata H, et al.: "Functional evaluation of PTEN missense mutations using in vitro phosphinositide phosphatase a ssay"Cancer Res.. 60. 3147-3151 (2000)
-
[Publications] Kato H,Kato S,kumaba T, et al.: "Functional evaluation of p53 and PTEN gene mutations in gliomas."Clinical cancer reseach. 6. 3937-3943 (2000)