1999 Fiscal Year Annual Research Report
小児期発症インスリン依存性糖尿病の発症病因、病態に関する研究
Project/Area Number |
11470175
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Kitasato University |
Principal Investigator |
松浦 信夫 北里大学, 医学部, 教授 (50002332)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
風張 真由美 北里大学, 医学部, 助手 (60224383)
風張 幸司 北里大学, 医学部, 助手 (90214288)
野間 剛 北里大学, 医学部, 講師 (60208387)
|
Keywords | HLA抗原遺伝子 / 1型糖尿病 / CTLA-4遺伝子多型 / SPIDDM / HLAclass II抗原遺伝子 / HLADQA遺伝子 / LHADQB遺伝子 / HLADRB遺伝子 |
Research Abstract |
1.日本人1型糖尿病の多様性とHLA抗原遺伝子の解析:日本人1型糖尿病(以下IDDM)の多様性を明らかにするために、症例を以下の3群に分けて検討した。緩徐に発症するSPIDDM(S)急性発症群を急性発症群を5歳未満IDDM(E)と5歳以上IDDM(A)に分けてIDDMの多様性とHLAクラスII抗原遺伝子の関係を検討した。方法は、血液よりDNAを抽出しDQは、DQA,DQB遺伝子の多型性に富む領域を狭むPrimerを合成し、PCRを行い、陽性のサンプルについてDNA Direct Sequenceで遺伝子型を決定した。その結果【1】DQAについては、IDDM(A)、IDDM(E)とも301/301のホモが対象に比べて有意に高かった。IDDM(S)は301/Xが有意に高かった。【2】DQBについてIDDM(E)で303(R.R=6.91)、IDDM(A)では303、401が有意に高く301、601が両者で有意に低かった。【3】DRBについてIDDM(E)で901、101が有意に高く、1501、1502が有意に低かった。IDDM(A)では405、901、802が有意に高く、1501/1502が有意に低かった。IDDM(S)では1501/1502が有意に低かった。【4】DQA-DQB-DRBのタイプはIDDM(E)で301-303-901が有意に高かった。IDDM(A)では301-303-901、301-401-405、301-302-802が有意に高く、301-302-403、102-602-1501、103-601-1502が有意に低かった。 2.日本人1型糖尿病の多様性とCTLA-4遺伝子多型:更にCTLA-4多型は、exon-1の49番塩基多型(A/G)を制限酵素Bbv-Iを用いたRFLPにて決定した。CTLA-4多型は対照群がA/A17%,A/G44%,G/G39%に比して、IDDM(E)では、A/A2%,A/G39%,G/G59%と有意(P<0.05)にG/Gの頻度が高かった。 3.HLAclass II抗原遺伝子とCTLA-4遺伝子多型:DRB1に0405又は0901を持ちCTLA-4遺伝子にG又はAを持つ場合、病気との関係をOdds ratio(OR)比較した。IDDM(E)においてのみDRB1に0901単独の場合(OR=9.8)に比して、DRB1に0901を持ち、CTLA-4にAを持たない場合、Gを持つ場合と上昇が認められた。
|
Research Products
(11 results)
-
[Publications] Matsuura N,Suzuki S,Yokota Y: "The prevalence of mitochondrial gene mutations in childhood diabetes in Japan"J Pediatr Endocrinol Metab. 12・1. 27-30 (1999)
-
[Publications] Sera Y,Kawaski E,Abiru N: "Association of autoantibodies to protein Phospatase-like proteins.with clinical heterogeneity in Japanese patients with Type 1"J of Autoimmunity. 13. 257-265 (1999)
-
[Publications] Kawasaki E,Sera Y,Yamakawa K: "Identification and functional analysis of mutations in the Hepatocyte Nuclear Factor-1 α in Japanese diabetic patients initiall"J Clin Endocrinol Metab. 85・1. 331-335 (2000)
-
[Publications] 大谷敏喜,横山宏樹,佐藤明子: "30歳未満発症日本人糖尿病患者の発症年齢別患者数の経年的分布"糖尿病. 42・3. 179-185 (1999)
-
[Publications] 松浦信夫,内潟安子,浦上達彦: "1型糖尿病におけるIA-2抗体の測定およびGAD抗体との組合わせ解析"プラクティス. 16. 567-572 (1999)
-
[Publications] 松浦信夫: "小児糖尿病スクリーニングの現状と今後の方向性"東京都予防医学協会年報. 28. 38-41 (1999)
-
[Publications] 横田行史,松浦信夫: "診断基準と治療の基本-最近の進歩"小児科臨床. 52・12. 2301-2312 (1999)
-
[Publications] 松浦信夫: "小児慢性特定疾患治療マニュアル"柳澤正義監修,診断と治療社. 6 (1999)
-
[Publications] 松浦信夫: "小児の糖尿病。1型糖尿病を発症した兄弟の発症する危険性は。"馬場茂明・土井邦紘編。第3版。医歯薬出版(株). 12 (1999)
-
[Publications] 松浦信夫: "インスリン療法と合併症"インスリン療法1999.池田義雄編集. 22 (1999)
-
[Publications] 松浦信夫: "レクチャーク。小児・若年糖尿病管理の問題点。1.幼児から小児期"糖尿病学の進歩99.日本糖尿病学会編,診断と治療社. 5 (1999)