2000 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
11470211
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
河野 道生 山口大学, 医学部, 教授 (40161343)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石川 秀明 山口大学, 医学部, 助教授 (40294623)
|
Keywords | 骨髄腫 / SCIDマウス / 骨髄腫細胞 / 骨髄腫細胞分化 / STAT3 / IL-6 / STAT1 |
Research Abstract |
骨髄腫患者の骨髄穿刺液から単核球を分離し、アガロース・ゲルとともにSCID-hIL6 transgenic(Tg)miceの腹腔内に注射し、約8〜12週後のマウス腹腔内の細胞を回収した。このように回収した細胞から細胞株Y01を樹立することができた。このY01細胞株はインターロイキン6(IL-6)によって、分化し得た。つまり、表面抗原の発現を変化させ、形態学的にも未熟型から成熟型となった。Y01細胞株は、IL-6刺激により細胞内のSTAT3のリン酸化とMAPkinaseの活性化を引き起こしたが、同時にSTAT1のリン酸化も誘導した。しかし、STAT1を特異的に活性化するIFNγのみではY01細胞株は分化できなかった。Y01細胞株の分化機構をさらにMAPkinase inhibitor等を用いて詳細に検討した結果、Y01細胞の分化にはSTAT3とSTAT1の両方の活性化が必要であることがわかった。このことは、骨髄腫細胞も実際に分化し得ることを初めて示したもので、今後の治療を考える上で極めて重要な成果である。現在、骨髄腫細胞をSCID-hIL6 Tg miceへ効率よく移植生存させる系は確率されており、マウスin vivoにてSTAT1とSTAT3を同時に活性化する方法を検討している。CD19遺伝子導入細胞株についても検討を加えている。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] Ishikawa H: "Requirement of src family kinase activity associated with CD45 for myeloma cell proliferation by interleukin-6"Blood. (in press). (2001)
-
[Publications] Ishikawa H: "Proliferation of immature myeloma cells by interleukin-6 is associated with CD45 expression in human multiple myeloma."Leuk Lymphoma. 39(1-2). 51-55 (2000)
-
[Publications] 河野道生: "骨髄腫"綜合臨床. 49(10). 2619-2625 (2000)
-
[Publications] 河野道生: "免疫グロブリン異常"日本医師会雑誌特別号. 124(8). S91-S93 (2000)
-
[Publications] 河野道生: "多発性骨髄腫の発症機構および病態形成に関与するサイトカイン"炎症と免疫. 8(4). 441-450 (2000)
-
[Publications] 石川秀明: "骨髄腫とPax-5遺伝子およびCD19分子"臨床血液. 41(5). 404-406 (2000)
-
[Publications] 河野道生(分担): "標準血液病学"医学書院. 21 (2000)
-
[Publications] 河野道生(分担): "白血病・リンパ腫・骨髄腫 今日の診断と治療"中外医学社. 9 (2000)