1999 Fiscal Year Annual Research Report
細胞内トリグリセリドリパーゼの分子的多様性に関する発生工学的研究
Project/Area Number |
11470232
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
石橋 俊 東京大学, 医学部・付属病院, 助手 (90212919)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
後藤田 貴也 東京大学, 医学部・附属病院, 医員
島野 仁 東京大学, 医学部・附属病院, 医員
山田 信博 東京大学, 医学部・附属病院, 助教授 (40200729)
大須賀 淳一 東京大学, 医学部・附属病院, 医員
原田 賢治 東京大学, 医学部・附属病院, 医員
|
Keywords | トリグリセリド / 脂肪細胞 / 肥満 / 糖尿病 / リパーゼ / ホルモン感受性リパーゼ / ジーンターゲティング / ノックアウトマウス |
Research Abstract |
脂肪細胞の多寡は肥満や糖尿病の発症に深く関与する。細胞内にトリグリセリド(TG)を蓄積しているが、その分解の調節に与える酵素としてホルモン感受性リパーゼ(hormone-sensitive lipase;HSL)が知られる。HSL の脂肪分解における役割を調べるために、HSL を欠損するマウスをジーンターゲティングによって作成した。HSL ノックアウトマウス(HSL-/-)は、一見正常であり、体重増加曲線を調べる限り、肥満はきたさず、体の各部位の脂肪組織重量の増加はみとめられなかった。ところが、傍精巣上体脂肪組織や褐色脂肪組織を顕微鏡的に調べると、脂肪細胞の肥大が観察された。DNA あたりの TG 含量の増加も認められた。β-アドレナリン受容体刺激活性を有するイソプロテレノールを静脈注射すると、血液中の遊離脂肪酸(FFA)とグリセロール濃度が増加した。白色脂肪組織から脂肪細胞を分離培養した系でイソプロテレノールを添加しても、野生型に比較して弱いながら、HSL-/-においても培養液中の FFA とグリセロール濃度の上昇が観察された。このことは、HSL 以外にも細胞内のTGを加水分解する酵素が存在し、しかもこの酵素はホルモン感受性であることを示している。 TG リパーゼ活性を測定したところ、HSL-/-の褐色脂肪組織においては野生型と同レベルのTG リパーゼ活性が認められた。一方、HSLのもうひとつの基質であるコレステロールエステルの加水分解活性は、HSL-/-においてほぼ完全に欠損していた。HSL-/-の白色脂肪組織は野生型に比較して低値ながら、十分量の TG リパーゼ活性が認められた。これらの事実から、脂肪細胞には HSL とは異なる新たな TG リパーゼが存在することが、始めて明らかにされた。
|
-
[Publications] Osuga J-i,Ishibashi S,et al.: "Targeted disruption of hormone sensitive lipase results in male sterility and adipocyte hypertrophy but not in obesity"Proc.Natl.Acad.Sci,USA. 97. 787-792 (2000)
-
[Publications] Tozawa R,Ishibashi S,et al.: "Embryonic lethality and defective neural tube closure in mice lacking squalene synthase"J.Biol.Chem.. 274. 30843-30848 (1999)
-
[Publications] Yuan X,Ishibashi S,et al.: "The presence of telomeric G-strand tails in the telomerase catalytic subunit TERT knockout mice"Genes Cells. 4. 563-572 (1999)
-
[Publications] Yahagi N,Ishibashi S,et al.: "A crucial role of sterpl regulatory element-binding protein-1 in the regulation of lipogenic gene expression by polyunsaturated fatty acids"J.Biol.Chem.. 274. 35840-35844 (1999)
-
[Publications] Shimano H,Ishibashi S,et al.: "Sterol regulatory element-binding protein-1 as a key transcription factor for nutritional induction of lipogenic enzyme genes"J.Biol.Chem.. 274. 35832-35839 (1999)
-
[Publications] Gotoda T,Ishibashi S,et al.: "Absence of Cd36 mutation in the original spontaneously hypertensive rats with insulin resistance"Nat.Genet.. 22. 226-228 (1999)