1999 Fiscal Year Annual Research Report
イムノフィリンリガンドによる神経再生促進と神経栄養因子の関与
Project/Area Number |
11470313
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Gifu Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
古川 昭栄 岐阜薬科大学, 薬学部, 教授 (90159129)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
古川 美子 愛知文教女子短期大学, 教授 (20219108)
新田 淳美 岐阜薬科大学, 薬学部, 助手 (20275093)
野元 裕 岐阜薬科大学, 薬学部, 講師 (80164747)
|
Keywords | 脊髄損傷 / イムノフィリン / グリア細胞株由来神経栄養因子 / 脳由来神経栄養因子 / 酵素免疫測定法 / サイクロスポリンA / タクロリムス / ラット |
Research Abstract |
モータリゼーションの発達によって交通事故の被害者数は増加の一途をたどっている。特に脊髄に障害を受けた場合は、四肢の全てまたは一部の機能が失われ、患者の残された人生のQuolity of Lifeは著しく低下する。本研究では、脳由来神経栄養因子(BDNF)やグリア細胞株由来神経栄養因子(GDNF)の産生を誘導する物質が脊髄損傷の治療に有効ではないかと考え実験を行った。 GDNFの脊髄中の発現調節についてはまったく知られていないため、最初に、ラットで脊髄損傷モデルを作製し、損傷後のGDNFの発現変化について検討した。GDNF量の測定には我々が開発した酵素免疫測定法を用いた。その結果、脊髄が傷害を受けると、障害部位の近くでGDNF含量の増加が観察された、また数日後には遠位の脊髄でもGDNF含量が増加した。この結果はGDNFが脊髄損傷に対して何らかの役割を担っていることを示唆するものだと考えられる。 次に、イムノフィリンリガンドと総称される免疫抑制剤が神経栄養因子の産生に及ぼす影響について検討した。サイクロスポリンAやタクロリムスのようなイムノフィリンリガンドを培養脊髄細胞に作用させると培養上清中のBDNFやGDNF量が著しく増加し、神経細胞の生存を促進した。 これらの新知見は、イムノフィリンリガンドが中枢神経性の疾患に対して有効であることを強く示唆するものである。次年度以降は、脊髄損傷モデルラットに対するイムノフィリンリガンドの効果について検討を行う予定である。
|
Research Products
(11 results)
-
[Publications] A.Nitta et al.: "Endogenous neurotrophin-3 is retrogradely transported in the rat sciatic nerve"Neuroscience. 88. 679-685 (1999)
-
[Publications] A.Nitta et al.: "Brain-derived neurotrophic factor prevents neuronal cell death induced by corticosterone"J.Neurosci.Res.. 57. 227-235 (1999)
-
[Publications] A.Nitta et al.: "4-methylcatechol increases brain-derived neurotrophic factor content and mRNA expression in cultured brain cells and in rat brain in vivo"J.Pharmacol.Exp.Ther.. 291. 1276-1283 (1999)
-
[Publications] H.Fukumitsu et al.: "Induction of a physiologically active brain-derived neurotrophic factor in the infant rat brain by peripheral administration of 4-methylcatechol"Neurosci. Lett.. 274. 115-118 (1999)
-
[Publications] H.Mizuma.et al.: "Microsphere embolism-induced elevation of nerve growth factor level and appearance of nerve growth factor immunoreactivity in activated T-lymphocytes in the rat brain"J.Neurosci.Res.. 55. 749-761 (1999)
-
[Publications] S.Furukawa et al.: "神経栄養因子による神経細胞の保護"最新医学. 54. 1730-1736 (1999)
-
[Publications] A.Nitta and S.Furukawa: "痴呆症の治療と予防 神経栄養因子"Pharma Medica. 18. 87-93 (1999)
-
[Publications] Y.Furukawa and S.Furukawa: "遺伝子治療ハンドブック"エヌ・ティー・エヌ. 1061 (1999)
-
[Publications] S.Furukawa: "Glia細胞"クバプロ. 359 (1999)
-
[Publications] S.Furukawa and A.Nitta: "Keio University symposia for life science and medicine,Vol.2 Neural Development"Springer. 544 (1999)
-
[Publications] A.Nitta et al.: "Keio University symposia for life science and medicine,Vol.2 Neural Development"Springer. 544 (1999)