2001 Fiscal Year Annual Research Report
ABO血液型不適合腎移植の急性拒絶反応制御に関する研究
Project/Area Number |
11470333
|
Research Institution | NIIGATA UNIVERSITY |
Principal Investigator |
高橋 公太 新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (90101857)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
齋藤 和英 新潟大学, 医学部・附属病院, 講師 (20262438)
|
Keywords | ABO血液型不適合腎移植 / 液性拒絶反応 / 抗A抗B抗体価測定標準化 / 抗体除去療法 / 免疫抑制療法 / 脾摘 / 移植腎病理 / 抗内皮細胞抗体 |
Research Abstract |
本年度が本科学研究の最終年度であることから、以下の通り研究の集大成を行った。 1.ABO血液型不適合腎移植に関する英文単行本を刊行した内容はABO血液型不適合腎移植の歴史、日本における現況と成績、適応、血液型物質(抗原)と抗赤血球抗体、拒絶反応のメカニズム、免疫抑制療法、手術法、感染症の予防と治療、日本における症例統計と解析、症例検討(17例)と解説、ABO血液型不適合腎移植から得られた知見と今後の展望である。ABO血液型不適合腎移植に関する現時点での学問的集大成といってよい。 2.全国のABO血液型不適合腎移植の登録と臨床統計を本年も更新した(論文発表)。 3.ABO血液型不適合移植に関する全国規模の研究会を組織し、抗赤血球抗体価測定の標準化、脾摘の意義、免疫抑制療法、抗体除去療法について研究会としての提言をまとめて出版した(単行本)。 4.抗赤血球抗体価と拒絶反応について多数例での検討を行った。 5.抗赤血球抗体とともに液性拒絶反応に関わると考えられる抗血管内皮細胞抗体について学会報告、論文報告を行った。
|
-
[Publications] 高 橋 公 太: "わが国のABO血液型不適合腎移植の統計-第5回アンケート調査報告-"今日の移植. 14・6. 719-733 (2001)
-
[Publications] Yuki Nakagawa, et al.: "Serum antibody activity to glomerular endothelial sells is a useful indicator for renal allograft rejection"Transplantation Proceedings. 33. 3289-3292 (2001)
-
[Publications] Kazuhide Saito, et al.: "Successful pediatric kidney transplantation from pediatric non-heart beating donors"Transplantation Proceedings. 33. 3781-3782 (2001)
-
[Publications] Kota Takahashi, et al.: "First report of a seven-year survey on ABO-incompatible kidney transplantation in Japan"Clinical and Experimental Nephrology. 5. 119-125 (2001)
-
[Publications] Kazuhide Saito, et al.: "Study of pharmacokinetic parameters of tacrolimus by different oral administration period in renal transplantation"Transplantation Proceedings. (In Press). (2002)
-
[Publications] Kota Takahashi: "ABO-incompatible kidney transplantation"Elsevier Science. 154 (2001)