2001 Fiscal Year Annual Research Report
歯周病原性細菌の付着因子の分子生物学的・免疫学的解析
Project/Area Number |
11470381
|
Research Institution | TOKYO DENTAL COLLEGE |
Principal Investigator |
奥田 克爾 東京歯科大学, 歯学部, 教授 (40085741)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
本間 聖進 東京歯科大学, 歯学部, 助手 (50338860)
石原 和幸 東京歯科大学, 歯学部, 講師 (00212910)
加藤 哲男 東京歯科大学, 歯学部, 助教授 (00159253)
|
Keywords | 付着因子 / バイオフィルム / グラム陰性菌 / 歯周病 / 付着阻害 / DNAワクチン / P. gingivalis / 特異抗体 |
Research Abstract |
歯周病は、デンタルプラークというバイオフィルムによる細菌感染症で、極めて罹患率の高い疾患である。本研究は、格別に罹患率の高い、成人の歯周炎局所で増加するPorphy romonas gingivalisの感染を抑制するDNAワクチン開発を目指したものである。 DNAワクチンの特徴は、体液性免疫応答だけでなく、強い細胞性免疫応答を誘導できることである。近年、P.gingivalisを含む歯周病原細菌が、血管内の上皮細胞内に直接侵入することが明らかにされた。また、本菌が心冠状動脈疾患部位にも検出されることが示されている。したがって、私共の研究目的は、それらを防ぐ防御性免疫応答を誘導する、ということにもなる。本研究では、P.gingivalisのアルギニン特異性のシステインプロテアーゼが遺伝子(rgpA)を、ヒト細胞へ侵入性のあるサイトメガロウイルス遺伝子を組み込んだDNAワクチンを作成した。本P.gingivalis rgpA DNAワクチンをGene GunでBALB/cマウスに免疫したところ、局所での目標とした抗原のmRNAの発現とIgGなどの抗体産生、および遅延型アレルギー反応によって細胞性免疫応答が誘導されることを確認した。免疫したBALB/cマウスの血清中には、本酵素活性の阻害効果が認められた。また、免疫血清は本菌体の赤血球凝集能を不活化し、本菌の細胞への付着を抑制することを明らかにした。さらに、DNAワクチンで免疫したマウス群の皮膚に、本菌の生菌を接種すると、対象群の非免疫マウスに比べて膿瘍形成能が弱く、防御性免疫を誘導することを明らかにした。バイオフィルム感染症は、抗菌剤治療は卓効せず、接続感染となるため初期付着を抑えることが可能なDNAワクチンは、有望な歯周病予防手段の一つとなると考えている。
|
-
[Publications] Tetsuo KATO et. al.: "Actinobacillus actinomycetemcomitans possesses an antigen binding to anti-human IL-10 antibody"FEMS Microbiology Letters. 204. 293-297 (2001)
-
[Publications] Michiko HIROSE et. al.: "Expression of cytokines and inducible nitric oxide synthase in inflamed gingival tissue"Journal of Periodontology. 72. 590-597 (2001)
-
[Publications] Dominique FOURINER et. al.: "Porphyromonas gulae sp. nov., an anaerobic, gram-negative coccobacillus from the gingival sulcus of various animal hosts"International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology.. 51. 1179-1189 (2001)
-
[Publications] Ke-Qin XIN et. al.: "A novel recombinant adeno-associated virus vaccine induces a long-term humoral immune response to human immunodeficiency virus"Human Gene Therapy. 12. 1179-1061 (2001)
-
[Publications] Katsuji OKUDA et. al.: "Detection of Treponema denticola in atherosclerotic lesions"Journal of Clinical Microbiology. 39. 1114-1117 (2001)
-
[Publications] Hideo YONEZAWA et. al.: "Arg-gingipain a DNA vaccine induces protective immunity against infection by Porphyromonas gingivalis in a murine model"Infection and Immunity. 69. 2858-2864 (2001)
-
[Publications] 奥田 克爾: "最新口腔微生物学"一世出版. 480 (2002)