2001 Fiscal Year Annual Research Report
ラピッドプロトタイピングの歯科領域への応用に関する研究
Project/Area Number |
11470409
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
上田 康夫 北海道大学, 大学院・歯学研究科, 講師 (30241342)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 範幸 北海道大学, 大学院・歯学研究科, 助手 (00271669)
奥田 耕一 北海道大学, 大学院・歯学研究科, 助手 (10204124)
高道 理 北海道大学, 歯学部・附属病院, 講師 (90154905)
會田 英紀 北海道大学, 大学院・歯学研究科, 助手 (10301011)
依本 卓見 北海道大学, 歯学部・附属病院, 助手 (60292033)
|
Keywords | ラピッドプロトタイピング / RP / 歯科CAD / CAM / 積層造形 |
Research Abstract |
本研究は、新技術として産業界で発展しつつあるラピッドプロトタイピングの歯科領域への応用を目指して行ってきた。特に、ここでは、(1)歯科用CAD/CAM技術の発展に伴い、これを利用する際の加工技術の一つとして捉えるもの、(2)頭頚部での手術シミュレーション用として生体実体模型を作製し、顎変形症などに対するチームアプローチを行う際の手術計画の立案とより良い咬合関係の確立のための一助に利用するもの、の二つについて並行して検討してきた。 このうち、後者の手術シミュレーション用模型の作製については、咬筋に的を絞って軟組織の抽出を行ってきたが、本年度は過去に顎変形症により外科的矯正術を施行した症例数例に対して、術前、術後でのCTデータを入手し、これらの処理を施して模型作製を行い、実用性の検証をした。 また、CTのボクセルデータを造形用のSTLデータへ容易に変換する手法として提案したVoxel Formed STL形式のデータについても、実際に複数の造形を行い、その実用性を検証した。その結果、この手法では、頭部でデータ量が数百MB程度と比較的大きくなるものの、造形そのものには特に大きな問題もなく、実用に耐えうることが判明した。 一方、前者のポーセレンクラウンの積層造形による作製に関しては、光造形用樹脂とポーセレンパウダーの混合によるシート加工について未だ検討段階の域を出ていず、産業界で進み始めた金属粉末などの粉体の直接積層造形を中心に、より情報収集も重ねて検討している。 なお、これとは別に、これらに用いる歯牙の形状モデリングについて、新たにマイクロX線CTで撮影した天然歯の歯冠・歯根データをもとに、形状モデリングを行う手法について検討を行い、単根歯についてはデータ処理とモデリングが可能となった。
|
Research Products
(1 results)