• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

強相関論理に基づく認識的プログラミングシステムの構築

Research Project

Project/Area Number 11480079
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

程 京徳  埼玉大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (30217228)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 乃村 能成  九州大学, 大学院・システム情報科学研究員, 助手 (70274496)
Keywords科学的発見 / 認識プロセス / 認識的プログラミング / 強相関論理 / 相関的推論 / 拡充的推論 / 自律進化 / 自動定理発見
Research Abstract

今年度は、主に下記の研究成果があった。
(1)数学定理の自動発見という問題について、古典数理論理とそのあらゆる古典的保存拡張、従来の(弱)相関論理を用いて数学知識を表現するときの問題点を指摘した上、強相関論理を用いて数学知識を表現し推論すれば、自動定理発見にとってもっと適合であることを示し、強相関論理に基づく認識プログラミングによる自動定理発見という新しい方法論を提案した。
(2)認識プログラミングシステムにおいて推論エンジンの役目を果たす汎用前向き帰結演算システムEnCalの実用化のために、共有メモリ並列計算機および分散メモリPCクラスタの上でEnCalを実装し高速化に図った。前向き帰結演算の並列処理アルゴリズムを考案し実装した結果、並列処理はEnCalの高速化に有効であることを確認したと共に、相関論理の幾つかの部分系の論理定理図式集合も生成した。
(3)認識プログラミングという新しい科学研究方法論を確立するために必要不可欠な自律進化情報システムにおける自律進化機構を実現するために、自己計測原理に基づいて、反応的システムの構成原理を考察し、計測、記録、監視、制御とシステムバスを中心としたシステム・アーキテクチャーを提案した。
(4)要求定義と仕様記述の形式化のために、強相関論理に基づいて、義務相関論理を提案した。
(5)前向き帰結演算によるファジー帰結関係の推論法を提案した。
(6)先行予測反応システムを提案し、先行予測推論機構の論理基礎として時間相関論理を採用することを提案した。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] J.Cheng: "Mathematical Knowledge Representation and Reasoning Based on Strong Relevant Logic"R. Trappl (Ed.), "Cybernetics and Systems 2002," Austrian Society for Cybernetic Studies. 789-794 (2002)

  • [Publications] T.Tagawa: "Deontic Relevant Logic : A Strong Relevant Logic Aproach to Removing Paradoxes from Deontic Logic"Lectures Notes in Computer Science, Springer-Verlag. 2417. 39-48 (2002)

  • [Publications] J.Cheng: "A Strong Relevant Logic Approach to the Calculus of Fuzzy Conditionals"D. Ruan, P. D'hondt, and E. E. Kerre (Ed.), "Computational Intelligent Systems for Applied Research," World Scientific. 66-74 (2002)

  • [Publications] Y.Goto: "Improving the Performance of Automated Forward Deduction System EnCal on Shared-Memory Parallel Computers"Proc. 3rd International Conference on Parallel and Distributed Computing, Applications and Technologies. 63-68 (2002)

  • [Publications] S.Nara: "Parallel Forward Deduction Algorithms for General-Purpose Entailment Calculus on a Clusters of PCs"Proc. IASTED International Conference on Networks, Parallel and Distributed Processing, and Applications. 359-364 (2002)

  • [Publications] J.Cheng: "Anticipatory Reasoning-Reacting Systems"Proc. International Conference on Systems, Development and Self-organization. 161-165 (2002)

  • [Publications] J.Cheng: "System Bus : A Mechanism for Designing, Developing and Maintaining Reconfigurable Reactive Systems"Proc. International Conference on Systems, Development and Self-organization. 232-236 (2002)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi