• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

インターフェロンτを用いた受精卵移植による効率的子牛生産技術の開発に関する研究

Research Project

Project/Area Number 11556054
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

奥田 潔  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (40177168)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野上 與志郎  岡山県総合畜産センター, 専門研究員
丹羽 皓二  岡山大学, 農学部, 教授 (40089115)
Keywords内分泌学 / 家畜繁殖 / 子宮 / 黄体退行 / 細胞内シグナル伝達経路 / 腫瘍壊死因子 / オキシトシン / プロスタグランジンF_<2α>
Research Abstract

本年度は受精卵移植時にインターフェロン-τ(IFN-τ)を応用することによる効率的子牛生産技術の開発のための基礎研究として、1)子宮の内分泌機能調節機構についてin vitroで検討するとともに、2)ウシ卵巣、子宮の機能調節におよぼすIFN-τの影響についてin vivoにおいて実験を行い、以下のような新しい知見を得た。
1.ウシ子宮内膜のPGF_<2α>分泌におよぼすオキシトシン(OT)および腫瘍壊死因子(TNFα)の影響について発情周期をおって検討した。その結果、黄体退行開始時期に、TNFαはPGF_<2α>分泌を促進したのに対し、OTの作用は認められなかったことから、TNFαが黄体退行の開始に深く関与している可能性が示唆された。また、子宮内膜を構成する2種類の細胞のうち、OTは上皮細胞のみに、TNFαは間質細胞のみに作用することが明らかにされた。研究の成果はアメリカの専門誌であるBiology of Reproduction誌に掲載されることが決定している。今後、OTおよびTNFαの作用ならびにそのレセプター発現におよぼすIFN-τの影響について検討し、IFN-τが黄体退行を阻止するメカニズムについて細胞レベルで解明していく予定である。
2.発情周期11日目のウシ子宮にtrophoblastic vesicle(TBV)を移植し、6日後にTBV、子宮内膜および黄体を採取した。回収したTBVからIFN-τが分泌されることがウエスタンブロット法を用いて明らかにされたことから、TBVを移植したウシが妊娠認識期のモデルとして用いることが可能であることが示された。今後、採取した子宮内膜および黄体からRNAを抽出し、シクロオキシゲナーゼ、PGF_<2α>合成酵素、TNFαおよびOTレセプターのmRNA発現におよぼすTBV移植の影響をRT-PCR法を用いて検討し、IFN-τの生理的役割について検討するとともに、ウシ子宮へのTBV移植あるいはIFN-τ投与による効率的子牛生産技術の開発を目指す。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Yoko MIYAMOTO: "Is tumor necrosis factor-α a trigger for the initiation of endometrial prostaglandin F_<2α> release at luteolysis in cattle ?"Biology of Reproduction. (印刷中). (2000)

  • [Publications] Dariusz J. SKARZYNSKI: "Production of prostaglandin F_<2α> by cultured bovine endometrial cells in response to tumor necrosis factor-α : cell type specificity and intracellular mechanisms"Biology of Reproduction. (印刷中). (2000)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi