1999 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
11557046
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
村本 環 東北大学, 大学院・医学研究科, 助手 (40302096)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
北本 哲之 東北大学, 大学院・医学研究科, 教授 (20192560)
|
Keywords | プリオン蛋白 / 遺伝子導入マウス / 感染性 / 血液 / ヒト化モデル / プリオン |
Research Abstract |
ヒトのプリオン病患者において、血液での感染性の有無に決着をつけることは、安全な輸血および血液製剤にとってなくてはならない情報である。事実、英国では新変異型CJDの存在および発病前のリンパ系の濾胞樹状細胞への異常プリオン蛋白の沈着などから、英国の自国の血液を利用した血液製剤の作製を断念したのが現状である。我々は、ヒト・プリオンに対して高い感受性を示す遺伝子導入マウスモデルを利用してプリオン病の患者の末梢血液内に感染性が存在するのかを検討するため、今年度はまず限界希釈を用いたタイトレイションを開始した。ヒト・プリオンに関しては孤発令のCJDを限界希釈して用いることも考慮したが、最も感受性の高いと考えられる2代目の感染実験での陽性の大脳を限界希釈し、10^<-1>、10^<-2>、10^<-3>、10^<-4>、10^<-5>、10^<-6>希釈した脳乳剤をマウスの頭蓋内に投与した。この希釈系列によって2年間の観察期間中に正確なタイトレーションが可能となる。また、新たにより感受性の高いマウスモデルの開発も研究計画に加え開始した。プリオン蛋白の3次元構造をもとにして、プリオン蛋白の分子間どうしが反応するであろう立体構造部位をそのままヒト型にして、プリオン蛋白以外の分子と反応するであろう部位(Protein X結合部位)をマウス型にするという新しいレコンビナント・プリオン蛋白を発現するトランスジェニック・マウスとノックイン・マウスに着手した。現在トランスジェニック・マウスは、系統を樹立しておりノックアウト・マウスと交配中である。また、ノックイン・マウスはES細胞で相同組み換え体が得られており、現在はキメラマウスを作製中である。研究は予定通り順調に進んでいる。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] Matsuda H.,Mitsuda H.,Nakamura N.,Furusawa S.,Mohri S.,Kitamoto T.: "A chicken monoclonal antibody with specificity for the N-terminal of human prion protein"FEMS Immunol. Med. Microbiol. 23. 189-194 (1999)
-
[Publications] Shimizu S.,Hoshi K.,Muramoto T.,Homma M.,Ironside JW.,Kuzuhara S.,Sato T.,Yamamoto T.,Kitamoto T.: "Creutzfeldt-Jakob disease with florid plaques after cadaveric dural grafting"Arch. Neurol.. 56. 357-362 (1999)
-
[Publications] Yamada H.,Itoh Y.,Inaba A.,Takashima M.,Satoh S.,kamata T.,Okeda R.,Kayano T.,Suematsu N.,Kitamoto T.,Otomo E.,Matsushita M.,Mizusawa H.: "An inherited prion disease with PrP P105L mutation: clinicopathological and PrP heterogeneity"Neurology. 53. 181-188 (1999)
-
[Publications] Hainfellner JA.,Parchi P.,Kitamoto T.,Jarius C.,Gambetti P.,Budka H.: "A novel phenotype in familial Creutzfeldt-Jakob disease: Prion protein gene E200K mutation coupled with Valine at codon 129 and type 2 protease-resistant prion protein"Ann. Eurol. 45. 812-816 (1999)
-
[Publications] Nagashima T.,Okawa M.,Kitamoto T.,Takahashi H.,Ishihara Y.,Ozaki Y.,Nagashima K.: "Wernicke encephalopathy-like symptoms as an early manifestation of Creutzfeldt-Jakob disease in a chronic alcoholic"J. Neurol.Sci. 163. 192-198 (1999)
-
[Publications] Murayama J.,Shin R-W,Higuchi J.,Shibuya S.,Muramoto T.,Kitamoto T.: "Interaction of Aluminum with PHFt in Alzheimer's disease neurofibrillary degeneration evidenced by desferrioxamine-assisted chelating autoclave method"Am. J. Pathol. 155. 877-885 (1999)
-
[Publications] Yamasaki M.,Oyanagi K.,Mori O.,Ohyama M.,Terashi A.,Kitamoto T.,Katayama Y.: "Variant Gerstmann-Straussler syndrome with the P105L prion protein gene mutation: an unusual case with nigral degeneration and widespread neurofibrillary tangles"Acta Neuropathol.. 98. 506-511 (1999)