• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

末梢血による頭頸部局平上皮癌転移の予測法の開発

Research Project

Project/Area Number 11557163
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

南雲 正男  昭和大学, 歯学部, 教授 (70013993)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 羽鳥 仁志  昭和大学, 歯学部, 講師 (20245814)
岩瀬 正泰  昭和大学, 歯学部, 講師 (50193743)
Keywords局平上皮癌 / 転移 / 磁気ビーズ / 末梢血中細胞 / RT-PCR / CD44 / mRNA
Research Abstract

口腔扁平上皮癌細胞株NAおよびHSC4を用い,磁気ビーズを用いて末梢血中扁平上皮癌細胞の検出について基礎的な検討を行うとともに,同意の得られた口腔扁平上皮癌患者8症例についてこのシステムによる末梢血中癌細胞の検出とその性状解析を行い,以下の結果を得た。
1.ヒトの末梢血中に浮遊させた各種細胞数のNAおよびHSC4を抗上皮抗体(Ber-EP4)を付着させた磁気ビーズ(veritas社)で補捉し、poly(A)+RNAを抽出してCD44の各種バリアントの発現をPT-PCR法で解析した。その結果,NA,HSC4両細胞株ともにCD44S,V6,V9を発現しており,これらを標的としたRT-PCR法では5mlの全血中50個の癌細胞が検出可能であった。
2.口腔扁平上皮癌患者の末梢血5mlを採取し,磁気ビーズを補捉した細胞のCD44の発現を検討したところ,全症例にCD44S mRNAの発現が,CD44V6においては2症例にcd44V9においては7症例に,そのmRNAの発現が認められた。
以上の結果から磁気ビーズを用いた末梢血中扁平上皮癌細胞の検出,およびその性状解析の可能性が示唆された。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 伊藤秀寿: "磁気ビーズを用いた末梢血中上皮癌細胞の検出"頭頸部腫瘍. 25(2). 340-340 (1999)

  • [Publications] 伊藤秀寿: "磁気ビーズを用いた末梢血中扁平上皮癌細胞の検出とその性状解析"第18回日本口腔腫瘍学会総会. (1999)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi