• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

コンピュータビジョンと拡張現実感を融合した知的学習机の開発

Research Project

Project/Area Number 11558018
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

小池 英樹  電気通信大学, 大学院・情報システム学研究科, 助教授 (70234664)

Keywordsコンピュータビジョン / 拡張現実感 / ICAI / 画像処理
Research Abstract

本年度は申請者が既に開発していた机の1号機を基に2号機のハードウェア開発と画像処理モジュールの開発を行った。具体的には:
(1)2号機の製作
これは下記機材から構成される。
1.赤外線カメラ
2.画像処理用計算機
3.グラフィックス生成用計算機
4.画像投影用高輝度高精細液晶プロジェクタ
(2)画像認識モジュールの開発
画像認識モジュールは、バーコード認識、手指認識のサブモジュールからなる。赤外線カメラは背景画像からの手指の高速な切り出しを可能とした。
(3)机上への重ね合わせ表示
画像処理の結果得られたページ情報に対応するCGが生成され、机上に拡大投影される。

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi