• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

中国資料による日本語方言史の研究

Research Project

Project/Area Number 11610437
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

高山 倫明  九州大学, 大学院・人文科学研究院, 助教授 (90179565)

Keywords音訳漢字 / 中国語音韻史 / 日本語音韻史 / 唐人貿易 / 長崎方言
Research Abstract

日中両語の過去の方言の考察とその対照、および音訳漢字の分析を通して、日本語史資料としての中国資料の再検討を行なっている。主たる資料は、清代の日本研究書『吾妻鏡補』(翁広平著、嘉慶十九・1814年序)に引かれた佚書「海外奇談」および「東洋客遊略」であり、肥前方言語形を含む多数の日本語を音訳漢字で記している。現在見ることのできる最良の写本においても多数の誤写があり、また、方言の問題もあって、未解読の部分を多く残している。本研究は、まだ特定されるには至っていない中国原音の方言音系の究明と、諸資料のつきあわせによる解読の進展、さらに音訳漢字の分析を通して近世期肥前方言の音声・音韻・語彙の様相をさぐることを目的としている。
初年度は、国内に存する写本の実見と複写類の収集をはかり、ついで一項目毎のテキストデータベース化を完成させて、音訳漢字と日本語音韻の対応関係を考察した。引き続き本年度は、本資料が伝える近世肥前方言の語彙、文法現象、また音訳漢字の分析から再構される音声を、現代の肥前方言とつきあわせることによって、理論的な矛盾の有無等を検し、解読の精度を高めるために、長崎市を中心とする肥前方言区域のフィールドワークを行なうなど、研究の進展を図った。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 高山倫明: "翁広平『吾妻鏡補』所載日本語史資料試解(二)"「文学研究」. 第96輯. 1-14 (1999)

  • [Publications] 高山倫明: "翁広平『吾妻鏡補』所載日本語史資料試解(三)"「文学研究」. 第97輯. 41-60 (2000)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi