2001 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
11610541
|
Research Institution | Saitama University |
Principal Investigator |
澤田 和彦 埼玉大学, 教養学部, 教授 (70162542)
|
Keywords | 日露交渉史 / 日露関係史 / 日露比較文学 / 東京外国語学校 / ピウスツキ / 亡命ロシア人 / 白系ロシア人 / サハリン |
Research Abstract |
平成13年度は以下の諸点に取り組んだ。 1.明治期に来日したコレンコ、グレー、ケーベルといった東京外国語学校、東京帝国大学のロシア人教師や、B・ピウスツキ、N・ラッセルのような亡命ロシア人、ポーランド人の事跡と日本観 2.二葉亭四迷、川上俊彦など、東京外国語学校魯語科出身者のロシアとの関わり 3.日本の環日本海地域と極東ロシア、サハリンとの関わり 4.日露関係史に直接もしくは間接に必然的に関わってくる、千島樺太交換条約と日露戦争の有する文化史的意義 5.1917年のロシア革命後来日した白系ロシア人の事跡調査 6.北洋漁業と日露関係 7.近・現代日本文学の作品に表れたロシア及びロシア人のイメージ 第1、2、4点についてはロシア語論文(サハリンで発表)が1本、第2、3、4点は日本語論文1本(投稿中)、第5点は日本語の編著書1冊と日本語論文1本、第3、6点は翻訳・解説が1本、第7点は大学の講義で取り上げた。また市民学会「日本とロシア」(2001年6月24日、東京外国語大学)と日本ロシア文学会の総会(2001年9月30日、新潟大学)でそれぞれ第5点と第3点に関して公開講演を行い、国際会議「日本におけるロシア文化の受容<過去から未来へ>」(2001年10月6日、早稲田大学)では第5点について報告した。さらにプラハ(チェコ)のスラブ図書館、東京の外務省外交史料館、早稲田大学図書館、新潟県立図書館、神戸市立外国人墓地、北海道大学図書館、静岡県富士市などで調査と資料収集を行った。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] К.Савада: "Японские знакомые Бронислава Пилсудского.3.Певица Миура Тамаки и пианистка Тачибана Итоа"Известия Института наслеия Бронислава Пилсудского. 5. 162-167 (2001)
-
[Publications] エラ・リューリ=ウィズウェル著, 沢田和彦解説・訳: "函館の思い出"地域史研究 はこだて. 35(3月末発表予定). (2002)
-
[Publications] 長縄光男, 沢田和彦編: "異郷に生きる 来日ロシア人の足跡"成文社. 264 (2001)