• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

エスキモー語記述文法の完成

Research Project

Project/Area Number 11610556
Research InstitutionOsaka Gakuin University

Principal Investigator

宮岡 伯人  大阪学院大学, 情報学部, 教授 (60002979)

Keywordsエスキモー語文法 / ユピック・エスキモー語 / 形態法 / 複統合語 / 南西アラスカ / 統語法 / 音韻法 / 包括的記述
Research Abstract

アラスカ南西部で話されるユピック・エスキモー語について、宮岡が過去30数年にわ九る現地調査で収集してきた音声資料とフィールド・ノートを整理・分析することによって、同言語の可能なかぎり包括的かつ正確な文法記述を集大成することが本研究の目的である。
前年度までの進捗をうけて、本年度は、これまでのフィールド資料を徹底的に再チェックし、記述文法の700ページに及ぶ英文草稿を纏めた。近く公刊の予定である。内容は、複統合的な言語として、おのずから形態法が記述の中心をなし、これが総ページの約8割をしめている。形態法の前後に、音韻法と統語法の諸章を配するが、他の言語にくらべて、統語法のもつ重要度は相対的にひくい。草稿のなかから、とくにこれら諸側面の構造の基本とその記述にたいする予備的情報を纏めたのが、11.研究発表〔雑誌論文〕の「Preliminaries」である。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Miyaoka, Osahito: "Preliminaries to a Grammar of Central Alaskan Yupik"Languages of the North Pacific Rim (Faculty of Informatics, Osaka Gakuin University). 6. 85-140 (2001)

  • [Publications] Miyaoka, Osahito: "Endangered Languages: The Crumbling of the Ecosystem of Language and Culture"Endangered Languages: The Crumbling of the Ecosystem of Language and Culture. 3-18 (2001)

  • [Publications] 宮岡伯人: "消滅の危機に瀕した言語"大阪学院大学通信. 32・8. 1-12 (2001)

  • [Publications] Miyaoka, Osahito, Fubito Endo(eds.): "Languages of the North Pacific Rim, Vol.6"Faculty of Informatics, Oaska Gakuin University. 170 (2001)

  • [Publications] Miyaoka, Osahito ed.: "Lectures on Endangered Languages:2--From Kyoto Conference 2000--,C-002"Faculty of Informatics, Oaska Gakuin University. 346 (2001)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi