• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

ヨーロッパ私法の統一とEU各国契約法の対応

Research Project

Project/Area Number 11620054
Research InstitutionRyukoku University

Principal Investigator

鈴木 龍也  龍谷大学, 法学部, 助教授 (30196844)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 牛尾 洋也  龍谷大学, 法学部, 助教授 (10247819)
中田 邦博  龍谷大学, 法学部, 助教授 (00222414)
川角 由和  龍谷大学, 法学部, 教授 (80204725)
藤原 弘道  龍谷大学, 法学部, 教授 (20298730)
森山 浩江  龍谷大学, 法学部, 助教授 (60278504)
Keywordsヨーロッパ私法 / EU / 契約法 / 法統一 / ヨーロッパ契約法
Research Abstract

平成11年度は、本研究計画の初年度であり、基礎的研究に重点を置いた。
まず、第1に、私法領域に関係するEU(欧州連合)指令およびEU各国の国内法化されたものを収集し、その傾向を分析した。
第2に、ヨーロッパ契約法原則を取り上げ、その基本的方向を国際統一売買法、ユニドロワ商事契約原則、ケッツ・ヨーロッパ契約法教科書などと関係させて分析した。
第3に、EU各国民法典を収集し、契約法部分の邦訳作業の一部を行った(すでに正確な邦訳があるものについては除く)。とくに、邦訳されるべきものとして、オランダ、イタリア、スペイン、デンマーク、スウェーデンの契約法の条文を収集した。以上のことは本研究の長期的作業課題として、3年間にわたって継続的に行う予定である。
とくに初年度は、定期的に研究会を開催し、契約の定義、契約交渉契約締結、契約内容の特定性、真意性の徴表といったテーマから個別テーマをとりあげ、EU各国の法システム(法規定、学説、判例)が現代的な法現象にどのように対応しているのかを考察した。その際、イギリス、ドイツ、フランスに関しては判例法の対応についても分析を加えた。研究会のデータ資料は、すべて電子化された情報として保存した(一部の研究分担者は各自のホームページでレジュメ等を公表している)。なお、研究会の議事録についても作成した。

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi