• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

「改革・開放」経済体制下の現代中国農村社会と「共同体」・「家族」

Research Project

Project/Area Number 11630076
Research InstitutionUtsunomiya University

Principal Investigator

内山 雅生  宇都宮大学, 国際学部, 教授 (30151905)

Keywords共同体 / 共同関係 / 共同労働 / 家族労働 / 同族 / 親戚 / 中国華北地方 / 社会主義市場経済
Research Abstract

1、本研究の平成13年度における研究計画の柱は、研究代表者が過去二年間の研究期間に集積した「共同体」および「家族」に関する日本語文献および中国語文献資料の分析・整理を行うことであった。その際に研究代表者が1990年代に中国華北地方で実施した農村調査に参加して収集したインタビュー記録および家計調査記録を中心に、調査村での農業の集団化に関する聴き取り調査の結果を、他の農村調査等のデータおよび文献資料と比較しながら整理・分析した。なお研究代表者が参加した農村調査の結果は、三谷孝編『中国農村変革と家族・村落・国家』第1・2巻(汲古書院1999年・2000年)および三谷孝編『農民が語る中国現代史』(内山書店1993年)にまとめられている。
2、研究成果の発表を、昨年9月初旬に、北京の中央編訳局主催中国国外マルクス主義研究会において開催された国際シンポジウム「日本における中国現代史研究の現状」でおこなった。さらに参加した研究者に本研究に関するレビューもおこなった。
3、過去二年間の研究期間に実施した中国および日本の中国研究における中国農村調査の分析を続けた。特に近年盛んになった日中共同調査による「改革・開放」経済下での農村実態調査資料や、中国側農村調査の分析をおこなった。日本側資料は引き続き東洋文庫近代史研究室、東京大学東洋文化研究所、滋賀大学経済経営研究所等で収集した。中国側文献資料は、既存の資料の他に研究代表者が前述の農村調査で収集したものを中心として利用した。
従って、資料収集および研究成果の発表に関しては、当初の研究計画に基いて実施することができた。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 内山雅生: "「華北農村慣行調査」と中国社会認識"小島晋治他編『20世紀の中国研究』研文出版. 79-95 (2001)

  • [Publications] 内山雅生: "「戦前戦中期中国における実態調査資料」に関する研究について"歴史評論. 624号. 72-81 (2002)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi