• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

新しい金融システムのSustainabilityに関する制度分析

Research Project

Project/Area Number 11630102
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

村山 嘉彦  立命館大学, 経営学部, 教授 (60298718)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 服部 泰彦  立命館大学, 経営学部, 教授 (70180908)
荒川 宜三  立命館アジア太平洋大学, マネジメント学部, 教授 (10278476)
松村 勝弘  立命館大学, 経営学部, 教授 (40066733)
澤辺 紀生  九州大学, 経済学部, 助教授 (80278481)
向 寿一  立命館大学, 経営学部, 教授 (40127147)
Keywords金融システム / 金融イノベーション / 投資戦略 / メインバンク / 多国籍銀行 / コーポレート・ガバナンス / 保険 / 金融再編
Research Abstract

平成12年度は、研究会を2回開催した。
第一回は、飛田努氏(立命館大学経営学研究科大学院生)の「書評:久原正治『金融イノベーター群像』」である(平成12年5月23日、於BKC)。
第2回は、石井清一郎氏(前パイロット株式会社社長)の「企業における経営戦略とファイナンス戦略」(平成12年6月14日、於BKC)である。
いずれの研究会も、8〜10名の参加があり、かなり活発な議論が展開された。第一回目の研究会では、近年における日本とアメリカにおける金融システムの急激な変化をどうとらえるか、また日米の金融システムの差異を金融イノベーションとの関連でどう把握するかが議論された。
第二回目の研究会では、今後の新しい日本の金融システムあり方を、「企業における経営戦略の一環としてのファイナンス戦略」の観点から、いかに変革すべきかを中心に議論された。
以上の研究会において、金融ビッグバン以降の日本の新しい金融システムをどのように構築していくべきかについての共通理解の前進をみた。
また、今年度においては、研究発表においても、以上の研究会の議論の共通理解を基礎にしながら、単に論文という形だけではなく、単行本という形でまとまった研究成果が刊行されるに至った。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] 古瀬政敏: "生命保険会社の財務状態と経営成績の開示"文研論集(生命保険文化研究所). 131号. 1-47 (2000)

  • [Publications] 服部泰彦: "日本の金融システムとコーポレート・ガバナンス"立命館経営学. 39巻6号. 15-33 (2001)

  • [Publications] 村山嘉彦: "投資戦略入門"税務経理協会. 237 (2000)

  • [Publications] 向壽一: "自動車の海外生産と多国籍銀行"ミネルヴァ書房. 230 (2001)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi