• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

日本企業の人的資源管理システムと公正性

Research Project

Project/Area Number 11630131
Research InstitutionTohoku Gakuin University

Principal Investigator

小林 裕  東北学院大学, 教養学部, 教授 (60170362)

Keywords人的資源管理 / 公正知覚 / 組織行動 / ハイ・コミットメントモデル / 組織の公正 / 企業調査 / 質問紙調査 / 組織の有効性
Research Abstract

1、日本企業の人的資源管理システムに関するモデルの設定と調査
日本企業の人的資源管理システムがハイ・インボルブメント(Lawler,1992)な特徴を持ち、それが「組織の公正」 (Greenberg,1990)を高め、さらに組織有効性を高める、というモデルを設定した。そして、モデルを検討するため、まず一次調査として東北地方の従業員100人以上の企業210社に対して郵送による質問紙調査を実施した。その結果、伝統的な人的資源管理ポリシー(長期的雇用と内部化された技能の形成および技能形成に基づく評価)を持つ企業が必ずしもハイ・インボルブメントな施策をとっていないこと、伝統的な人的資源管理ポリシーを持つ企業は他のポリシーを持つ企業より業績が高いこと、ハイ・インボルブメントな施策をとっている企業は他の施策をとっている企業よりも業績が高いこと、等が明らかになった。日本企業の伝統的な人的資源管理ポリシーとハイ・インボルブメントな施策はそれぞれ独自のメカニズムを通じて業績に影響をもたらすことが示唆された。
2、従業員の調査
日本企業の伝統的な人的資源管理ポリシーとハイ・インボルブメントな施策が従業員の公正知覚や組織コミットメントなどにどのような影響を与えているかを検討するため、一次調査の回答企業のうち43社において、二次調査として従業員への質問紙調査を実施した。現在データの分析中である。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 小林裕: "人的資源管理システムにおける成果主義的施策の役割"組織科学. 34・2. (2001)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi