• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

銀河系ハローの超金属欠乏星を用いる銀河系初期進化の研究

Research Project

Project/Area Number 11640237
Research InstitutionOsaka Kyoiku University

Principal Investigator

定金 晃三  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (20110794)

Keywords天体スペクトル / すばる望遠鏡 / 金属欠乏星 / 化学組成 / 銀河の化学進化
Research Abstract

すばる望遠鏡のナスミス焦点に塔蔵された高分期分光器(HDS)の試験観測に参加した(平成12年7月),この時得られた試験観測データを解析し,分光器の性能評価の会議にデータを提供した,このデータは,分光器の性能を最適化するための資料として役立つた,
その後2回の試験観測で,金属欠乏星の良質なデータが得られはじめているので,いくつかの星のスペクトルデータの詳細な解析を行いつつある,従来の他のグループによる結果に比べ,より信頼性の高口結果が得られる見通しが立った,データ解析の環境については,昨年に引き続き鋭意改善の努力を行った,本年度は無停電電源装置や大容量気憶媒体(DVD)等を導入することができた,

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 中島淳一 他: "Period Measurement of AGB Starsin the outer Galactic Disk"Publ.Aotron.Soc.Japan. 52. 275-294 (2000)

  • [Publications] 馬場肇 他: "Discovery of a New Su-UMa-Type Dwarf Novae : V1028 Cygni"Publ.Aotron.Soc.Japan. 52. 429-436 (2000)

  • [Publications] 定金晃三 他: "Metablic Abundance in the Planet-Harboring 6-Type Star HD38529"Publ.Aotron.Soc.Japan. 53(印刷中). (2001)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi