1999 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
11640527
|
Research Institution | The University of Electro-Communications |
Principal Investigator |
中平 靖弘 電気通信大学, 電気通信学部, 教授 (90004332)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
加固 昌寛 電気通信大学, 電気通信学部, 助教授 (10233678)
|
Keywords | 3次元ポリシロキサン / ポーラスシリコン / かご型ケイ素化合物 / かご型ポリシロキサン |
Research Abstract |
ポーラスシリコンの発光機構は現在必ずしも、明確にされたといった状況にはない。ここではその化学的なアプローチの一つとして、剛直で、かつケイ素-ケイ素結合および酸素基を含むケイ素-酸素-ケイ素結合(シロキサン結合)を有するかご型分子を合成することとした。すなわち、ケイ素-ケイ素結合を環骨格に含むかご型ポリシロキサンの合成をまず行った。1,2-ジメチル-1,1,2,2-テトラエトキシジンランを酸性条件で縮合して、低収率ながら2種のかご型ポリシロキサンを単離することが出来た。これら構造を^1H、^<13>Cおよび^<29>SiNMRスペクトルおよび質量スペクトルから決定した。これらは、ケイ素-ケイ素結合を含むのみであるが、そのUVスペクトルではそれぞれ235nmおよび229nmと異常な長波長領域に吸収を示す。その蛍光スペクトルではそれぞれ360nmおよび351nmに極大発光を示し、同種の結合を含む2次元シロキサンに比べて、その量子収率は約0.1と高い。このことはここで得られた2種のかご型化合物が剛直構造を持つことを反映しているとして理解される。
|
-
[Publications] T.Akasaka: "Novel metal-free bis-silylation: C60-sensitized reaction of disilirane with benzonitrile"Org. Lett.. 1. 1509-1512 (1999)
-
[Publications] T.Akasaka: "Endohedrally metal-doped heterofullerenes: La@C_<81>N and La_2@C_<79>N"Chem. Lett.. 945-946 (1999)
-
[Publications] X.Dai: "Reactions of vinyldisilanes with ruthenium carbonyl"Chem. Lett.. 717-718 (1999)
-
[Publications] T.Akasaka: "Photochemical bissilylation of C_<60> with disilane"J. Org. Chem.. 64. 566-569 (1999)
-
[Publications] M.Kako: "Photoinduced electron-transfer reaction of 7,8-disilabicyclo-[2.2.2]octa-2,5-dienes"Tetrahedron Lett.. 40. 1133-1136 (1999)
-
[Publications] T.Akasaka: "Photochemical bissilylation of C60 with disilane"J. Org. Chem.. 64. 566-569 (1999)