1999 Fiscal Year Annual Research Report
マメ科インゲンマメ連とヌスビトハギ連の生殖器官進化の解剖・発生学的解析
Project/Area Number |
11640689
|
Research Institution | Ishinomaki Senshu University |
Principal Investigator |
根本 智行 石巻専修大学, 理工学部, 助教授 (50228293)
|
Keywords | マメ科 / ヌスビトハギ連 / インゲンマメ連 / 花 / 果実 / 解剖学 / 形態学 / 分類学 |
Research Abstract |
マメ科植物の中で最も形態変異に富むグル-プの-つであるヌスビトハギ連の形態進化を探るため、近縁なインゲンマメ連を含めて、生殖器官である花と果実の形態学的および解剖学的研究を行った。 花の形態では、まずヌスビトハギ連の解析を行い、特にがくと花弁の形態に多様性を認めた。また、これらの形態学的形質がハギ属の新種発見に貢献した。 果実の果皮構造については、最近の分子系統学的解析からヌスビトハギ連に最も近縁とされるインゲンマメ連のKennediinae亜連およびErythrininae亜連について果皮構造を調べ、これまで得られているヌスビトハギ連のデ-タとの比較を行った。その結果、2つの亜連はいずれも内表皮のすぐ内側と外表皮のすぐ内側に厚壁組織層をもち、両者を構成する厚壁細胞は果実の長軸に対して斜めで、しかも互いに交差する方向に配列していることがわかった。ヌスビトハギ連では、一般に内表皮のすぐ内側にのみ厚壁組織層があり、この組織を構成する厚壁細胞は果実の長軸に対して直行方向に配列している。したがって、ヌスビトハギ連の一般的果皮構造は、最も近縁とされるインゲンマメ連の2つの亜連の果皮構造とは明らかに異なる。このことから、ヌスビトハギ連の一般的果皮構造は、この連がインゲンマメ連より分岐する際に派生的に生じたものと推察された。 一方、インゲンマメ連の2つの亜連では、厚壁組織の存在様式に共通点を持つものの、厚壁組織の形成される位置および組織を構成する繊維細胞に違いが認められた。Kennediinae亜連では、内側の厚壁組織に2層構造が認められ、内層は両端が尖り、伸長した繊維細胞からなり、一方外層の細胞は形状が様々な厚壁異形細胞からなっている。しかし、Erythrininae亜連の果皮では、内側の厚壁組織層に2層構造は認められず、亜連間で厚壁組織の構造に多様性があることが示唆された。
|
Research Products
(1 results)