• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

ナノ結晶シリコン中の非輻射再結合過程

Research Project

Project/Area Number 11650024
Research InstitutionKonan University

Principal Investigator

梅津 郁朗  甲南大学, 理学部, 助教授 (30203582)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山田 由佳  松下技研, 技師
吉田 岳人  松下技研, 主任技師
杉村 陽  甲南大学, 理学部, 教授 (30278791)
Keywordsナノ結晶 / シリコン / レーザーアブレーション / フォトルミネッセンス / 非輻射遷移 / 非発光過程
Research Abstract

筆者らはナノ結晶シリコン中での非輻射再結合過程を追求すべく研究を行っている。試料は希ガス中でレーザーアブレーション法で作製された。この試料に対して電子正孔対の励起方法を変化させたところ興味深い結果が得られた。2.5eVの光で励起すると2.0eV付近に幅の広い発光スペクトルがえられたのに対し3.8eVで励起したところ3.0、2.0、1.7eVに発光が見られた。3.8eVで励起した場合には吸収係数が高いために表面付近では電子状態がかなり異なることが予想される。またこの試料を純窒素中で800℃でアニ一ルをし2.5eVで励起をしたところ2.0eVの発光は低エネルギー側にシフトし半値幅は増加した。これの現象はアニールすると1.7eVの幅の広い発光が現れ、2.0eVの幅の広い発光は1.7eV成分と2.0eV成分の合成になっていると仮定するとうまく説明が付く。この試料に対してエレクトロルミネッセンス(EL)を測定したところフォトルミネッセンス(PL)とは異なり1.7eVにピークを持つ発光がえられた。この1.7eVの発光はアニールした試料で見られた1.7eV成分に相当するものと見られる。したがって発光中心はELとPLで同じものであるが励起されたキャリアの非発光再結合過程が異なりこれが発光スペクトルに変化を与えていることが分かった。またこの試料の発光寿命を測定したところ光照射によって発光寿命が短くなる現象をとらえた。この発光寿命の減少は発光強度の減少を伴っておらず非発光過程が減少しているようである。これはこの材料の発光効率を上げる上で重要でありさらに詳しく研究を行っていく予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] I.Umezu,A.Sugimura,Y.Yamada,T.Yoshida他3名: "Effects of thermal processing on photoluminescence of Si Nanocrystallites prepared by pulsed laser ablation"Electrochemical Society Proceedings. 98-9. 40-48 (1999)

  • [Publications] I.Umezu,A.Sigimura他3名: "Efficient photoluminescenece from a-Si : H film prepared by RF sputtering"The 24 th International Conference on the Physics of Semiconductors Proceedings. (1999)

  • [Publications] A.Sugimura,I.Umezu他2名: "In-plane electronic coupling in self-organized quantum dot ensemble"The 24 th International Conference on the Physics of Semiconductors Proceedings. (1999)

  • [Publications] I.Umezu,A.Sugimura,Y.Yamada,T.Yoshida他5名: "A comparative study of the photoluminescenece properties of a-SiOx:H film and silicon nanocrystallites"Journal of non-crystalline solids. (印刷中). (2000)

  • [Publications] H.Kataura,I.Umezu他5名: "Optical Properties of Single-Wall carbon nanotubes"Synthetic metals. 103. 2555-2558 (1999)

  • [Publications] K.Oyoshi,I.Umezu他5名: "Structure,optical absorption and electronic states of Zn+ion implanted and subsequently annealed sol-gel anatase TiO2 films"Nuclear Instruments and Methods in physics Research B. (印刷中). (2000)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi